12日、神保町で一仕事の後、皇居周辺の桜巡りをして来ました。
「九段下」の駅を出ますと、「もーイヤッ」て位の人の渦
まずは、「靖国神社」
「千鳥ヶ淵」に来ましたら、かなり散っていて、写真には無理
そのまま進んで、「代官町通り」
ここの菜の花と桜のコントラストは、昔から気に入ってます
今日のハイライト
ここから先は「半蔵濠」
「半蔵濠」に沿ってズーーと桜が続きます
「半蔵門」
天皇・皇后両陛下をはじめ、皇族方はこの門で皇居に出入りされます。
土塁の菜の花と花大根。 今年は花数が少ないです。
さて、ここからは「桜田濠」
右の並木は「ユリの木」 もうすぐ魅力的な花を咲かせます。
桜田門まで続きます。
「三宅坂」を下って振り向けばこんな風景
皇居を撮り始めた10数年前、この桜は弱々しい若木だったんですよ!
「桜田門」
古城の桜影。
正面の桜を額縁で撮りたいんだけど、全く人が途切れない
お馴染み「二重橋」
奥にも橋があって、前後に二つ橋があるから「二重橋」 と思いがちですが。
江戸時代は二つの橋は木の橋で、奥のは濠があまりに深いため、橋桁が底まで届きません。
そこで、下に一つ橋を架け、その上に橋桁を乗っけて上下二重構造の橋にしました。
だから「二重橋」・・・・コホン
「二重橋濠」の桜。 写真には限界
皇居前広場を進むと・・・・・
「坂下門」 「桔梗門」
この前の天皇陛下の手術の時は、記帳に来ました。 この内側に御金蔵があったそうですよ。
「大手門」 ハイッ!今日はここでお仕舞い
桜浮かれオヤジ
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ