「国立博物館」です。
中の展示物を見てると1日がかりなので、今日は外の桜だけ。
この本館の裏に庭園があります。
建物の周りを歩いてみます。
この博物館の敷地は、明治維新の彰義隊の戦いで焼けた、
寛永寺本堂の跡地だそうです。 本堂だけでこれです。
昔のお寺の勢いというのは、凄いものだと思います。
庭園に向かいます。
ここの桜は、巨きな古木ばかり。
桜の写真しか出してませんが、他の樹も巨木ばかりです。
原生林に近いです。
庭園と言うには、いささかワイルド
4月2日撮影
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村