真珠子学園

真珠子主催の活動公式公開日記。
https://www.youtube.com/user/Shinjukohime

こんぴらふねふね

2009-01-16 23:52:30 | つぶやき
◎今日の脳内ミュージック「こんぴらふねふね」



風邪が流行っています。みなさま気をつけてください。

電車とかに乗るときはいつもそこは腐海(ナウシカ参照)気分です。

マスクなしで乗り込むと

「姫様、マスク!マスクするんじゃ~!」

って慌てた側近のおじいさん達に叫ばれてるのを確認できそうです。



この2日うまく眠れてない。

3時間睡眠ぐらい。

一体何が私を興奮させているのか、

じっと手を胸に当ててみたり頭に当ててみたりして

考えているが、いっこうにわからない。

何が嬉しいのかわからなくて心臓が不正に鳴ってるなんて

ほんとに心臓に悪いから、やめて欲しいが、

わからないから仕方ない。

こういうとき大人になってしまったのでは、と思う!

子どもの時は、毎日がこんな状態でも平気だったのである。

大人は理由を見つけて安心したがる。



朝から、横尾忠則さんのTV番組を見た。

「精神は考えて意思がころころ変わるけども、

体は考えないんですよ。寒けりゃ寒いし、暑いけりゃ暑いんです。」

とおっしゃっていて本当に本当にビックリした。

横尾さんが「隠居宣言」をなさるなら、

わたしは、「女宣言」だ。




タラバ蟹が7杯届く。 うち、夫婦二人家族だよね・・・?

先日は、健康食品の福袋(3万相当)が届いていた。

夫は、技術者ですが、こういう時のお金の使い方は、

まるで商売人並。(ギャンブラー。まあ、わたしと結婚した時点ですでにわかりますが)



ネコノコさんと上野で待ち合わせ。

今日は、中国の少数民族のヘアースタイル

http://www.jcfc.or.jp/event/shisyu.html

(この展示・・・みぃちゃんに教えてもらったんだけど、

また彼女と遠く離れて連動していた!刺繍て!w)

を、目指してたんだけど、この横張りは難しい・・・

仕方がないから蝶々を8羽飛ばせた。

レオナール・フジタ展



それから吉祥寺に移動。

移動中ネコノコさんの大正生まれのおばあちゃんの

行きつけの喫茶店とかを見せてもらう。

吉祥寺で、堀道広さんの個展。

バサラブックスにあった堀さんの「ぼくら(実はぼんくら)」

というミニ漫画を発見して、ネコノコさんは堀さんファンに

なっていたのだった。

堀さんは、31歳までうるし職人だったそうです。




今日バサラブックスで買った本

「篭洗い 竜牙」

「森繁ダイナミック」

「長門裕之の愛の落書集 洋子へ」

「おいちわさま」


また一件収蔵先が決まりました。
http://blog.goo.ne.jp/yanoki83/e/1726b713e6c0bf40c6507b6ab958362d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品収蔵先

2009-01-16 23:36:03 | 作品収蔵先
○作品購入についてのお問い合わせ

作品の在庫や価格についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。

お問い合せ先

gallery@mizuma-art.co.jp

 ミヅマアートギャラリー http://mizuma-art.co.jp/





Please contact to the address below regard to whether the works are available and their price.

Inquiries
gallery@mizuma-art.co.jp

MIZUMA ART GALLERY

http://mizuma-art.co.jp/




2009/1/16追加されました。







タイトル 「嗚呼、咲ク咲ク冬虫夏草」 
制作年   2006.9~12
素材    襖紙、リキテックス
サイズ   高さ 176cm 横 360cm 
所蔵先   SOKA ART CENTER (台北)










過去の作品はこちら
http://blog.goo.ne.jp/yanoki83/c/1d29ca9abc64bcf228ff38a18d00fd3f









タイトル 「海母」 
制作年   2008.8.11~916
素材    FRP 、陶磁器
サイズ   高さ 80cm 幅 120cm 奥行き 60cm
所蔵先   天草市








タイトル「愛・ア・ラモードおリボン屋敷で愛を食べた。」
制作年   2008.10.29
素材    水彩、水墨画紙
サイズ   縦 46cm 横 53cm 
所蔵先   個人蔵







タイトル「お花なんてキライ。リボンがいい。」
制作年   2008.10.1
素材    板に彫刻、着彩
サイズ   縦 36cm 横 80cm
所蔵先   本人蔵







タイトル「夕暮れ時」
制作年   2008.2.
素材    水彩、紙
サイズ   縦 25.8cm 横 36.5cm 
所蔵先   個人蔵







タイトル「あさがおみたいに朝、目が覚めて感じたい、愛と恋と生と死」
制作年   2003.3.
素材    水彩、紙
サイズ   縦 51.5cm 横 36.4cm 
所蔵先   個人蔵













タイトル「ねずみ少女とラブレターの関係」
制作年   2006.3.
素材    水彩、紙
サイズ   縦 1030cm 横 728cm 
所蔵先   熊本市現代美術館蔵



タイトル「ハート中会話」
制作年   2006.3.
素材    水彩、紙
サイズ   縦728 cm 横 1030cm 
所蔵先   熊本市現代美術館蔵



タイトル「さくら&んぼ」
制作年   2006.7.
素材    映像作品
時間    9分41秒 
所蔵先   熊本市現代美術館蔵



タイトル「ミルクを浸すように・・・」
制作年   2006.7.
素材    鉄、パイプ ベッド、布、シール、ランプ(和紙)
サイズ   幅103 x 長さ210 x 高さ200 cm  
所蔵先   熊本市現代美術館蔵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行方不明したい

2009-01-16 00:17:49 | つぶやき
◎渋谷でお着物デイトの続き・・・

東学墨画展

細い!!!

とってもなりたい髪型があった。




不二家で、矢部朱希子さん、ヲ山敬子ちゃんの

お誕生パーティをする。1月生まれ。

けーこちゃんに、ロマンスカー型折りたたみ傘(てつこ)、

あきこさんに、会津木綿の巾着を差し上げました。

そしてなぜかわたしもお誕生日のけーこちゃんから

アライグマ型洗濯板と、お花ピンと、スイーツ根付けと、

ふりふりポーチをもらった。

アライグマ洗濯板を見て、和装3人組は

「足袋洗うね!」って、口々に決意していた。

しかしなぜに洗濯板だったんですか、けーこタン!!!!w

お誕生日の店内放送が流れ・・・ぺこちゃんはダンスし・・・

久しぶりにお腹と背中がくっつくかと思うほど笑った。




帰宅すると、まいっちんぐ りかさんから長ハンドバッグが届いていた!

さっきお店の鏡の前でさんざん悩んでいた長バッグ!

うれしい!テレパシーきてた。





◎夜汽車、寒椿

宮尾作品、全部観たけど、

「なんちゃーないきに」(どうってことないわよ)

と、

「許しとうせ」(どうか許して)

ですべてはまわっているように思えた。

映画を観れば観るほどに、原作を読みたくなる。




味実験。



昨日から野菜を煮込み続けている。

これにさらにタマネギを3時間くらい煮込んでみよう。




◎整体 



お駄賃もらっておつかい。




煮込んだスープ、喉がキリキリしておいしかった。

今日の脳内放送は、「ウィスキーはお好きでしょ。」





ネックレスを加工して羽織ひもを作る。2つ。

鉄瓶、空焚きのあと、内部に水をのこしたままにして

錆び付かせてしまった。

わたしは、やかんの道具一つ、使いこなせない。

そして、ブランコも乗れない、滑り台も滑れない、

縄跳びも跳べない・・・

んですよ。



「行方不明」という髪型があるらしい・・・

アルプスとか・・・、素晴らしい。

束髪、自分で出来るようになりたいなぁ

そう思っていろいろ検索していたら

これは使えそう!というものに出会えた。

それは、小悪魔agehaの人々のヘアースタイルだった。

結局、そういうことなんだよね・・・

江戸時代じゃ、花魁の浮世絵。明治、大正じゃ、芸者のブロマイドが

飛ぶように売れていた。

現代も、10代の女の子の憧れの職業は、キャバ嬢。

時代は繰り返しているんですね。







◎またテレパシーを受信。

明日、一人でフジタ展に行こうかな、

タダ券あるのにもったいない誰か誘おうかなと思っていたら

ネコノコさんから、明日あそぼーってメール。



黒ウサギに噛みつかれる夢を見る。

アリスは、白ウサギを追いかけてどこまでも冒険したけど、

わたしは、黒ウサギに追いかけられてどこまでも逃げた。



外観を見て気が付いた。ちっちゃい面積で赤を多用していた。

手袋(これは去年実家に帰った時に、母が出してくれた

小学校6年生の時に愛用していたボンボン付きの毛糸の

手袋。先日妹が見て、「あー!おねえちゃんこれピアノ教室の

帰りにはめてた!!!」と言われた!)

眼鏡の縁、今年のスケジュール帳、手ぬぐい(まいっちんぐ りかさんから頂いた

お年賀手ぬぐい)、編み上げブーツの紐。




屋根裏さんのサイトを見て思い出したのだけど・・・

http://yaneura.tv/

(屋根裏さんともテレパシーすることよくあります。

この間は、ゴッドファーザーが観たくて観たくて観てたら、

屋根裏さんのサイトに「ゴッドファーザーを観た。」って

書いてあったり!w)



わたしは、5歳の時、お店屋さんごっこで、

何屋さんになりたかったかというと・・・

飴屋です!w(食じゃ・・・)

でも班のみんなは何屋さんをしたかったかというとね・・・、

亀屋。亀ですよ、亀!!!w

わたし、ぜーーーーったい嫌だったから、かなりひいてたら、

宮本先生(先生のこと大好きだった。滑り台の下でずっと

私が下りてくるのを待っててくれた先生。結局滑れなかったけど。)

が、一緒にお花屋さんをしましょうか!って言ってくださったの!

それで、牛乳瓶の蓋の上に付いている紫色の透明ビニールを使って

花びらにして、お花を売りました。結構売れました。

お金(牛乳瓶の蓋)を両手にたんまり握りしめて、

バッグ屋に走りました。(今と、何ら変わってない・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする