editaの先輩に“お日さん 西西”という言葉を教えていただきました。
>お日さん西西。。
「早く お日様が沈まないかなぁ。。早く、夕方にならないかなぁ。。早く帰りたいなぁ。。」とそんな事ばかり考えて、時間を潰し、仕事をしていない人達、窓際族とか、お役所の人たちの事を言います。
あ、ちゃんと仕事している人達もいます。その人達には ごめんなさい。
あぁ、窓際族の語源みたい・・・仕事もせず、窓見て陽が沈む(終業チャイムがなる)のをまっている・・・昔の大日本帝国海軍の月月火水木金金と逆だわ。。。
悲しいことに役所関係で、あいつやこいつやいっぱい思い浮かぶ顔がある。。。
で、ネットで検索してみると・・・
出てくる、出てくる。
他にこんな言い方も。
『お日ぃさん西ぃ西ぃ』…関西方面のイントネーションでしょうか?
『親方日の丸、お日様西西』…これは公務員がらみの悪い例が、続々!
『お日さん西西、お給料こっちこっち』…ちょっと待てえぇー!!
一般庶民、家庭内零細事業所はどれだけ苦労して・・・怒り心頭です
でも、私も窓際族や公務員とは別な意味で、“お日さん西西”で日々しのいでます。。。
5時になれば止る~お日さん西西。早く5時になれ~~~。早く週末に~なぁれ!
などと悶々としながら出かけた先で、思わぬ人に会いました。
市長が代わって、あまりに急に配転した市環境課の前担当者です。
思わず市役所内では聞けなかったことを訊ねてしまいました。

「なんで移動しちゃったんですか?戻ってくださいよ~」
前担;「お上の言うことだから、逆らえませんよ」
移動願いを出していたわけでもなく、配属1年3ヶ月の短期で半端な時期の、本人も驚く突然の移動だったようです。
環境課は市民課窓口などの事務職ではなく、測定や調査が業務にある1種の専門職です。それを満足な引継ぎ期間もなく、ホイホイ移動させたのはやはり上層の思惑を、かんぐらずにはいられません。
それまで延々揉み消しに躍起になり、顔を見れば席から姿を消すハト課長。
問題発生源工場と同業者の

市長。

市長は「工場も古くから(市長の父が県議のときからの後援組合員)知っているし、

も15年近く知っている。困るんだよね。」と、言っているらしい。私は、無理な融通をつけてくれといっているのではない。1市民として「生活の場を守って欲しい」といっているだけです。
問題発生源工場の過誤を承知で工場の利益(1票)を守り、苦しむ市民を見殺しにするというなら、市長になどなるべきではない。
業者に対しても市民に対しても、公平に善し悪しの判断ができないなら、市民を守る市長という重責に就くべきではない。地場産業の協同組合の会長にでもなっていればいい!
工場と同業者の

市長は、工場がどんなずさんな設備管理をして、この問題が発生しているか十分理解している。だから、県議、市議を通しての面会さえ回避し続けている。
だから、工場に詰め寄る職員を飛ばし、低周波音対応三者会議(仮称)を立ち消えさせ、対応を後退させたのではないか?
そうでないなら就任10ヶ月も、わずかの時間も取れない理由を市議を通してでも伝えて欲しい。

「お日さん西西。。。あと3年2ヶ月。。。」
そう指折り数えて、次の選挙のために苦しむ市民を見殺し犠牲にして、織協の票田を守っているのでしょうか?