八咫烏神社 ときどき社務の備忘録

旧大和國宇陀郡伊那佐村鎮座・八咫烏神社から発信。
のんびり更新です。最新情報はSNSをご覧ください。

勝負、厄除け、家内安全。お参りしよう、そうしよう。

2023年01月28日 | ブログ

時節柄、お正月気分を早々に見切りをつけ、勝負の時を迎えている方々も多いことと思います。そんな皆様は是非お近くの神社に必勝の誓いを立てにお参りしてみてください。きっと皆様に良き御縁のお導きがありますと当社は考えます。


告知が遅れたことですが、129()から「立春大吉」御朱印(書置き)の授与をいたします。期間は25()まで[於 拝殿]。勝手ながら1日につき10枚までとさせていただきます。すみません。(でもまあ、おそらく、たぶん、キャリーオーバーが発生すると思われます)

「立春大吉」は左右対称であり表裏どちらからも読めることから鬼を招くことなく縁起がよい言葉といわれています。

家内安全だけでなく、勝負の時を迎える予定の皆様にも鬼の付け入る隙を封じる意味で魔除けを期するものであると思います。


ところで、寒いですね!

ここ大和、宇陀の伊那佐の里も度々、雪に見舞われています。

皆様の道中の安全をお祈り申し上げます。








年末、そして年始へ。

2022年12月29日 | ブログ

先日、初宮参りの御祈祷をさせていただきました。12月の寒い折ということもあり、室内で御祈祷をご希望と承りましたので、急遽、社務所を模様替えして執り行いました。


正直、社務所で御祈祷するのは初めて。

まあ社務所は社務所なので当たり前なのですが、初宮にお越しになる赤ちゃんが風邪をひかさせてしまったらダメですので、ここはフレキシブルに対応させていただきました。

結果、赤ちゃんはぐっすりで、でも時々寝言のような声が聞こえて、ほんわかほっこりとした良い御祈祷になったと思います。


さて、まもなくやってくる新年の三が日は「新春特別御祈祷」を斎行いたします。


「一年の計は元旦にあり」といいますし、ここはひとつ「年の初めに自分の成し遂げたい想いを神様に宣言していただこう」という主旨のもと、祝詞奏上につづき、ご希望の方には「誓詞(ちかいのことば)」を読み上げていただく機会を設けたいと思います。新春特別御祈祷はメールで予約の受付させていただきます。

当社もトウヤさんに拝殿の前に門松を設えていただき、新年はもう直ぐそこ、です。

皆様、どうぞ良い年をお迎えくださいませ。









「灯メイト2022」開催さる!

2022年10月02日 | ブログ

今日、神社の境内で地元の伊那佐地区まちづくり協議会の皆様による「灯メイト2022」のイベントが開催されました。

僕も広報として参加していますが碌に会議に参加できず当日を迎えましたが、まち協の皆様のお陰で、小規模ながらも和気藹々とした良いイベントととなりました。

フィナーレの花火は予想に反して()とても良かった!

なお、開会に際しては奉告祭を執り行い以て武漢肺炎ウイルス終息を祈願いたしましたことを付言させていただきます。















お知らせ_10月の月次祭と旧暦例祭について

2022年09月19日 | ブログ

【お知らせ】


10月の朔日の月次祭は都合により執り行うことが出来なくなりました。

そのかわり、という訳ではないのですが、今年の103日は旧暦98日にあたり、この日は当社の創祀にかかわると考えられる旧歴における例祭の日であるため、臨時ながら祭祀を執り行う予定です。


当日は10時ごろ宮司の一人奉仕ではありますが、我が国の安寧と繁栄。世界平和と共に崇敬者様のご健勝を祈念申し上げます。


つきましては、これに際しまして皆様の御祈願と前向きな決意表明を募集し、旧暦例祭にて御神前にて奉納・奏上し以て、大神の御神徳であるお導きの御神威の発揚を期したいと考えております。名付けて『令和の元気魂(げんきだま)』。


当社のHPのお問い合わせフォームやSNSからのDMなどをご利用ください。お送りの際は、氏名・住所・生年月日・御祈願、決意表明・ #令和の元気魂 を忘れずにご記入ください。


皆様の想いと元気魂(げんきだま)を御祭神に届けよう!

101日までの受付です。