先日、神社でシカとの遭遇がありました。

里山にある当社において、シカとの遭遇は日常茶飯事で何てことない日常の風景なのですが、今朝になって何となく気になり、あのシカがいたあたりに行ってみることにしました。
(なお、神社関係者以外の皆さんは神社の山の中へ勝手に入らないでください。ご神域ですし、事故があってもいけませんので。)
それほど高い場所でもないのですが、急な坂を登ると立派な獣道ができていました。
これがシカの通勤路か。シカと見た。

こちらからきて…

こっちへ行く途中で遭遇したのだな。ふむふむ。

ふと反対側の坂を見るとスミレが群生していました。
これはこれは。
朝日をあびて清楚なたたずまい。うつくしい…。

朝晩は、まだひんやりしていますが、昼間はずいぶんと温かくなってきました。
境内の桜のツボミもちらほら開きかけてきました。

春だ。春がくるんだな。
皆様、季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。

里山にある当社において、シカとの遭遇は日常茶飯事で何てことない日常の風景なのですが、今朝になって何となく気になり、あのシカがいたあたりに行ってみることにしました。
(なお、神社関係者以外の皆さんは神社の山の中へ勝手に入らないでください。ご神域ですし、事故があってもいけませんので。)
それほど高い場所でもないのですが、急な坂を登ると立派な獣道ができていました。
これがシカの通勤路か。シカと見た。

こちらからきて…

こっちへ行く途中で遭遇したのだな。ふむふむ。

ふと反対側の坂を見るとスミレが群生していました。
これはこれは。
朝日をあびて清楚なたたずまい。うつくしい…。

朝晩は、まだひんやりしていますが、昼間はずいぶんと温かくなってきました。
境内の桜のツボミもちらほら開きかけてきました。

春だ。春がくるんだな。
皆様、季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。