日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

白鳥は・・・住環境を替えられるが

2010年12月12日 06時01分26秒 | 日記
北の厳しい環境から、この辺りの環境の方がまだ生活が
いいのでしょう。だから危険な渡りをしても、餌のある
南方に避寒(避暑の反対)してきているのでしょう。
たぶんこの方法が生きていく上で最善の生き方なのでしょう
私も 出来る事ならば 暖かな温暖な土地に避寒したいものです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の 冬の始まり

2010年12月12日 05時46分31秒 | 日記
昨日は、土曜休みで久しぶりに家の周りの整備をした
屋根の雪止め、風で傷んだトタンの貼り付け、そして
灯油の貯蔵、300で25000弱、水道の凍結防止、タイヤ
をノーマルからスタッドレスに交換して、図書館に書籍
の借り換えをして、少々のお買い物をして 素晴らしい
主夫をこなして、夜は町内の飲み会で・・お疲れ様・・

信州にはあづみ野に冬の使者がやってきていた、暫く
11月半ばの白鳥湖の写真が続きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする