日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

九州横断特急

2013年11月25日 05時33分36秒 | 日記
名前は立派なんですが・・・大分県の別府駅から熊本県の
人吉駅を結ぶ特急列車、この列車の醍醐味は、何箇所もある
スイッチバック・九州はまだまだ電化が進んでいませんので
途中何箇所ものスイッチバックの駅があります。
信州にも一箇所・・でも特急は止まりません。そう姨捨駅
川中島はじめ長野市千曲市を上から見下ろす絶景の地として
有名です、でもこの駅は普通列車でないと止まりませんから
特急ではそれを味わうことは出来ません。
ところが九州では、SL時代の産物のスイッチバックを逆に
それを売り物にして特急も同様に止まらせています。
それを知って・・その駅に着きますと大勢のカメラマンが
降りてきます。
今回は立野駅で [A列車で行こう]の特急と待ち合わせ・・
鉄男くんたちに超人気の 一枚を収められました。



















初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする