昨日の紹介の一番最初の写真は、PANA10Xで写した桜島
鹿児島港から見ると 穏やかでごく普通の山・・・
ハイキングに、ちょっとお散歩に行かれそうな優しい山
険しそうな勾配もないし、風光明媚ですし いい山に
見えます。多くの人たちが一番見られる 桜島です
そんな桜島の激しく活動している様子を見たいと思って
今回の撮影会に参加しました。
いろんな角度から見る桜島もまたすばらしいものですが
噴煙を上げ地球のエネルギーを放出する・・鹿児島市民
の人たちは多少迷惑をしているようですが、残念ながら
これがまさしく 自然なんでしょう。観光目的で火山が
噴火しているわけではなく、噴火した地球の内部からの
血潮が新しい鉱物資源土壌を作り上げ新しい表土を作る
いまその瞬間に立ち会っているんだ・・という実感位は
伝えられないかと・・・シャッターを切りましたが・・
11月5日の桜島はこれでおしまいとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/a4286f37d1706a137777583724827436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/5344d64eee455abb583bce5c139cff57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/cbb3aa295a0d04e6896e704821e46777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/bca861cbceb57d6f2c337620dd29d1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/75c2e5559d7540a161f56f952e43cd15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/3ba36fe1780dedc0c8a344134bcec483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/31a30a2b246f0eedae004f2fe7b8c0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/f79216ea26c81dd2bd104b73b4ebea0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/aa8e319fb063bb3273440f45789a1224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/cfc36a9823eca0ae9d65ece40730346a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/e7e5b2a3ebf7a685376a8e484879b896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/850eff30f17e9fca388729e4246d1675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/04bd567f219a09a04ce56330048568d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/6d0e789cfaff326aa9c6bfeabaaf5c8e.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマン ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県 ブログランキングへ
鹿児島港から見ると 穏やかでごく普通の山・・・
ハイキングに、ちょっとお散歩に行かれそうな優しい山
険しそうな勾配もないし、風光明媚ですし いい山に
見えます。多くの人たちが一番見られる 桜島です
そんな桜島の激しく活動している様子を見たいと思って
今回の撮影会に参加しました。
いろんな角度から見る桜島もまたすばらしいものですが
噴煙を上げ地球のエネルギーを放出する・・鹿児島市民
の人たちは多少迷惑をしているようですが、残念ながら
これがまさしく 自然なんでしょう。観光目的で火山が
噴火しているわけではなく、噴火した地球の内部からの
血潮が新しい鉱物資源土壌を作り上げ新しい表土を作る
いまその瞬間に立ち会っているんだ・・という実感位は
伝えられないかと・・・シャッターを切りましたが・・
11月5日の桜島はこれでおしまいとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/a4286f37d1706a137777583724827436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/5344d64eee455abb583bce5c139cff57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/cbb3aa295a0d04e6896e704821e46777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/bca861cbceb57d6f2c337620dd29d1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/75c2e5559d7540a161f56f952e43cd15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/3ba36fe1780dedc0c8a344134bcec483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/31a30a2b246f0eedae004f2fe7b8c0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/f79216ea26c81dd2bd104b73b4ebea0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/aa8e319fb063bb3273440f45789a1224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/cfc36a9823eca0ae9d65ece40730346a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/e7e5b2a3ebf7a685376a8e484879b896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/850eff30f17e9fca388729e4246d1675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/04bd567f219a09a04ce56330048568d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/6d0e789cfaff326aa9c6bfeabaaf5c8e.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマン ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県 ブログランキングへ