日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

花冷えのする梅雨空

2015年04月07日 07時40分32秒 | 日記
このところ数日桜情報が届き始めて、この辺りでは
有名な、高遠城址公園が咲きだして大勢の観光客で
賑わっているとのこと、松本城の外堀も五分咲きとか
我が町ではいつも一番に咲く市役所の前の枝垂桜が
綺麗に咲き始めてきたところ、そんな按配で桜情報
が賑やかになってきたところなんですが、なんせこの
お天気、一日おきの雨がここへ来て連日の雨の日々
桜も可愛そうですね。何ですか今年の桜の開花は各地
いつもの年よりも、数日早いとか?お天気が良ければ
お花見に多くの皆さんが出かけてみんなして上を見上
げて、花を誉め空の青さに感激して沢山の新鮮な活力
エネルギーをもらえるのに、連日のこのお天気は、
残念な限りです。 昨日は各地の小学生の入学式・・
子供たちのせっかくの旅立ち入学式くらいは晴れた
空の日に、なんて我侭を言ってますとまたお天道様の
ご機嫌を損ねてしまうかも、・・続いていた散歩も
この雨で・・空白の日が続きます。
写真も撮れないので、10日ほど前の朝の空・・
























初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする