日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

諏訪湖の見下ろす桜

2015年04月25日 08時43分39秒 | 日記
先日松本から諏訪に出かけた折に、桜がまだいいかな
と思って覗いたら・・ちょうど満開でまだ散っては
いなくて、またまた桜を見ますとシャッターを切り
つつけてきました。岡谷市の花岡公園ですその昔は
ここに花岡城がありその後が公園になっていました
岡谷市の釜口水門のすぐ脇の小高い丘の上に諏訪湖を
見下ろして、向こうには晴れていれば八ヶ岳の尾根が
綺麗に望めるところです。諏訪湖の湖畔から小高い
丘の上に桜が見えて、その脇にいくつもの鯉のぼりが
気持ちよさそうに泳いでいました。そういえば五月
またまた、鯉のぼりの季節が到来していることを・・
つい失念するところでした。桜と鯉のぼり、以前は
我が町でもそんなときもありましたが、今年は少し
桜前線が急上昇でだいぶ早かった、したがって塩尻
は桜が散ってしまいましたが・・隣町の岡谷市では
今がちょうど満開・・素晴らしいお花見でした。
塩尻市内の今朝の桜は・・明日またアップします。

4月23日の岡谷市の桜です











































初心者カメラマン ブログランキングへ



長野県 ブログランキングへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする