信州観光PRを影で支える者として、この善光寺の
ご開帳についてお知らせしておかねば、と思いつつ
今頃になってしまいましたが、信州の国宝の一つの
長野市の善光寺、数え年で7年に一度のご開帳が今
月から5月一杯開催され、今賑やかに毎日の新聞や
テレビラジオでいろんな行事が報道されています。
次は6年後です 6年後に元気でお参りできる人は
次回でもいいでしょうが・・歳を数えながら、その
6年後の自分を想像してみるのも大切なこと。
そのために今からできること、食事や運動、気力や
人間関係そんなことを考えさせてくれるのも善光寺
さんの御開帳なのかもしれません。
私は、一寸した調査で3月30日のご開帳前に行き
写真を撮ってありますので・・その写真をアップし
てみます。 今日はこれから8時半までにみどり湖
水芭蕉公園の明日の祭り準備・・雨の中の作業に・
自分のブログアップで精一杯なので・・ご勘弁願い
ます。





















初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ
ご開帳についてお知らせしておかねば、と思いつつ
今頃になってしまいましたが、信州の国宝の一つの
長野市の善光寺、数え年で7年に一度のご開帳が今
月から5月一杯開催され、今賑やかに毎日の新聞や
テレビラジオでいろんな行事が報道されています。
次は6年後です 6年後に元気でお参りできる人は
次回でもいいでしょうが・・歳を数えながら、その
6年後の自分を想像してみるのも大切なこと。
そのために今からできること、食事や運動、気力や
人間関係そんなことを考えさせてくれるのも善光寺
さんの御開帳なのかもしれません。
私は、一寸した調査で3月30日のご開帳前に行き
写真を撮ってありますので・・その写真をアップし
てみます。 今日はこれから8時半までにみどり湖
水芭蕉公園の明日の祭り準備・・雨の中の作業に・
自分のブログアップで精一杯なので・・ご勘弁願い
ます。





















初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ