宗谷線の各駅停車・・これはよかった、今度の
旅の一番の思い出でした。宗谷線の稚内駅から
旭川駅を目指しました、其処から特急のオホーツク
に乗り換えて、結局、終点網走まで行ってしま
いました。この石北線も、はじめて走る路線で
山の中のアップダウンの激しい路線で北海道の
未開の森林地帯を走り抜けました。
↓ 車両は 一両でワンマン運転です




↓ 稚内から7つ目の駅 幌延駅で特急列車の
待ち合わせのために9分間の停車、早速駅探検


その間に、運転手さんと駅長さんとでこの幌延の
話をして下さり、私が駅スタンプを蒐集している
といいましたら、駅長さんが、取って置きのこの
スタンプ集を、プレゼントしてくださり、乗り鉄
ファンとしては最高の宝ものを頂きました。
お礼を述べて今度はこの駅でしっかり時間をとって
立ち寄ると約束して別れてきました。
皆さんも機会がありましたら、鈍行列車でこの幌延
ぜひお勧めです。駅長さんがとってもいい人でして
忘れられない旅の思い出となりました。







↓ 車窓は北海道の独特の景色・・すばらしいです






↓ 北海道は 蝦夷鹿 キタキツネ いろんな動物が
見ることが出来ました。何故か? 車窓の写真だけが
動物を捕らえているんです。




旭川駅で乗り換えて・・北見を過ぎて 網走駅に・・





明日に続きます。

長野県 ブログランキングへ

初心者カメラマン ブログランキングへ
旅の一番の思い出でした。宗谷線の稚内駅から
旭川駅を目指しました、其処から特急のオホーツク
に乗り換えて、結局、終点網走まで行ってしま
いました。この石北線も、はじめて走る路線で
山の中のアップダウンの激しい路線で北海道の
未開の森林地帯を走り抜けました。
↓ 車両は 一両でワンマン運転です




↓ 稚内から7つ目の駅 幌延駅で特急列車の
待ち合わせのために9分間の停車、早速駅探検


その間に、運転手さんと駅長さんとでこの幌延の
話をして下さり、私が駅スタンプを蒐集している
といいましたら、駅長さんが、取って置きのこの
スタンプ集を、プレゼントしてくださり、乗り鉄
ファンとしては最高の宝ものを頂きました。
お礼を述べて今度はこの駅でしっかり時間をとって
立ち寄ると約束して別れてきました。
皆さんも機会がありましたら、鈍行列車でこの幌延
ぜひお勧めです。駅長さんがとってもいい人でして
忘れられない旅の思い出となりました。







↓ 車窓は北海道の独特の景色・・すばらしいです






↓ 北海道は 蝦夷鹿 キタキツネ いろんな動物が
見ることが出来ました。何故か? 車窓の写真だけが
動物を捕らえているんです。




旭川駅で乗り換えて・・北見を過ぎて 網走駅に・・





明日に続きます。

長野県 ブログランキングへ

初心者カメラマン ブログランキングへ