日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

真田丸 最終回

2016年12月20日 08時48分24秒 | 日記
18日の大河ドラマ「真田丸」の放送が最終回を
迎えて、今年の正月から楽しんできた信州武将
真田幸村が終わった。信州が産んだ武将といえ
ば、木曽義仲と真田幸村、戦国時代を飾った武将
真田幸村については、江戸中期に真田三代記が
書き出されて以来最近では、池波さんの真田十
勇士を子供の頃楽しく読んだのが、今回のドラマ
その中に出てきた猿飛佐助が、最後に介錯役で
その刀を振り下ろすことなく終わるところが・・
憎いですね、信州、上田の武将ということもあり
多少の贔屓もありますが久しぶりに今回の大河
ドラマは、殆ど毎回をライブと録画と再放送を
駆使して見てきましたが、そのドラマや演出や
配役達の演技が三谷幸喜さんと堺雅人で素晴ら
しい「真田丸」としていただいき感謝している
平均視聴率も5年ぶりに16%とか、多分その
地域に関係する所の影響が大きく、毎週日曜日
の夜の楽しみが、終わった。三谷さんや出演者
監督関係者各位のご苦労に感謝して今年の大河
ドラマを締めくくりたい。ありがとう!!

相模湖イルミネーションの最終回です。

























素晴らしい 相模湖の 光でした


長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする