日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今朝は8時半から・・

2016年12月12日 05時50分40秒 | 日記
一昨日昨日と各地のスキー場がオープンしたり
仮開業とか地元新聞を賑わしている。今年は
おかげさまで、先日の11月の雪以来12月に入っ
ても少しずつ山に雪が積もったようで木曽御岳
も60センチ、乗鞍も50センチとスタートの積雪
量をクリアして順調な滑り出しです。
新聞では昨日各地のスキー場がオープン予定と
載ってましたので、多くのスキーヤー、ボーダー
達に信州のスキー場に来てほしいとお願いする
ものです。
今日は土地家屋調査士のお手伝い、土地の境界
とか面積とかを実際の公図等を参考に実質的に
測量して測る作業、この寒い時期にと思います
が関係者が同意立会しないと、出来ないことで
朝八時半から出動開始、なので朝の散歩は30分
5000歩で切り上げてきました。

信州の畑にもほうれん草が元気でした。











果樹園は・・冬になっています












長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする