いきなりですが・・
菓子パンの写真で失礼します。。。
北海道の旅記事のスタートは
独断と偏見で「北海道で食べたもの」編からにします。
・・と言っても、おいしかったおすし屋さんの画像も
中華料理屋さんの画像もありません。。。
写真を撮ることをすっかり忘れていたのですねぇ・・
私にはこんなことがよくあります。
だから・・北海道で食べたもの・・と言っても
画像に残っているものは少しですが
ご紹介しますね。
トップを飾るのは
「サンスネーク」という、ようかんパンです。
ようかん??
パンの上にコーティングされているのは
チョコではなく、ようかんを溶かしたものです。
ようかんロールとも言われ
北海道限定の代物だそうです。
つい数週間前、「ケンミンショー」という番組で
紹介されたばかりだそうです。
パンの中にはホワイトクリームがサンドされています。
味は、意外とあっさりとして食べやすく
とてもおいしいです♪
本土でも販売して欲しい!・・と切に思います。
札幌へ行くたびに、訪れるのが
駅前の書店・紀伊国屋さんの2階にある
「イノダコーヒー」さん。
大きな窓に面しているカウンターの席で
コーヒーを飲みながら、ゆっくりと午後のひとときを
過ごすのが楽しみのひとつです。
こちらのコーヒー、半端なくおいしいです。
この日は、ケーキセットを頂きました♪
りんごの入った、あっさりとした食べやすいケーキでした。
食器もシンプルで落ち着いた感じが素敵です。
こちらは「牛とろ丼」というものです。
北大の学食の名物だそうです。
名前の通り、フレーク状の牛とろが
たっぷりとご飯の上にのっているのですが
味はマグロ丼を食べているような錯覚を覚えます。
とてもおいしいです♪
青ネギときざみ海苔との相性もバッチリでした。
こちらは、美瑛を訪れた時、
途中で立ち寄った「ファームレストラン千代田」さんで頂いた
びえい牛のビーフシチューです。
手間隙かけてじっくり煮込んだビーフが
とろける様でとてもおいしかったです。
ホクホクのじゃがいも、なすび、オクラなど
新鮮な野菜もたっぷり入っていて大満足でした。
シチューとセットで彩り綺麗なサラダも
フレッシュでした。
お店はこんな感じです。
店内は天井も高く、落ち着いた雰囲気でした。
大きな窓からは自然が一望に見渡せ
あひるがお散歩している光景も見えました♪
食後はやっぱりデザートで締めくくり♪
お腹がいっぱいでもスイーツは別腹なんですよね。
ジェラートとアイスクリームがミックスされたような
さっぱりとしたお味で食べやすかったです。
トッピングのクッキーが大きくて
食べ応えがありました。
・・というわけで、まだ写真の整理ができていないので
取り急ぎ、今日は食べ物編にしました。
次回は、美瑛・富良野方面の記事をアップできたらと思っています。