![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/1f0b5874d78dc5b325c6962e82101bc6.jpg?random=c51597090df373be0bc50fa5105f0d79)
この時期、合歓の木の花が咲いているのを
あちらこちらで見かけます。
淡いピンクでふわふわしていて
遠くからでも目に留まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/d31d6b8d91a9e1928c70ef3f84468430.jpg)
葉っぱは オジギソウの葉とよく似ていますが
合歓の木の葉っぱは、夜になると自ら葉を閉じるらしいです。
私はまだ見たことがないので
いつか見てみたいなぁって思います。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
夜になると 葉が閉じることから
「眠りの木」から、徐々に「合歓の木」と名づけられたと
言われています。
夜になると 人も目を閉じて
おやすみしなければね~♪ ( *´艸`)クスッ♪
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/originalimg/0000050555.jpg)
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)