![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/86daed66588a7f8a8b496fbe35f33bd6.jpg?random=b71c532ca71521dcc0b3e009ffc2127d)
今年も兵庫県佐用郡佐用町南光のヒマワリを見に行ってきました♪
毎年、炎天下の元での鑑賞はとても辛いので
今回は朝早く出発して、9時ごろに到着です♪
人もまだまばら・・
薄曇で、昨年よりはしのぎやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/6ac85ef8724d982de4797b6b4ba3bce7.jpg?random=4b3bb354e42dfb622a7cdbfd24666783)
やっぱり、梅雨が明けたら夏本番!
夏と言えば、ヒマワリですよね~♪
・・って、ちょっと単純かしら。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/71e32f6d8748649527ec8e96a6fd3acf.jpg?random=db32b847706fb4540f85746de3f03b08)
ひまわりを観ていると、うれしくなっちゃうね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5d/d79217fda4f13b7b5f709c53d639798a.jpg?random=11654101b7279b236e9a98d4cc70f1e4)
ベビーちゃんの目に、ヒマワリはどんな風に映っているのかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/a2f7a9cb6e760ec5383fa49a70a570dc.jpg?random=b2e35e40df35c06d8126ff2739c3fd6e)
ひまわりに埋もれそう・・これってなんだか贅沢な雰囲気♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/2c4a0c87b9e2370816a64d2552ad1b57.jpg?random=3653fd923031e33df932181f78e1701e)
このヒマワリの感動を写真に残したいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/88466228bfdc14202441c243e17a0fce.jpg?random=8fbdb78c69a9eb173c84d40fb9416549)
ヒマワリには、いろいろな種類があって
オレンジ色や黄色のグラデーションの美しい所がありました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/0dcc19cf543e0d68f6a12d8062a88d95.jpg?random=1228b6b7ce26f0fac906c7c6fbb5cdb7)
こんな微笑ましい光景、可愛いね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/9a48a888f0927b71984cfb9010852f31.jpg?random=03c5a07d954a01f54e89172dc8b383a0)
時にはこんなのどかな場所で
夏を満喫するのもいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/f4e3c399f016a35249de46389f8251c3.jpg?random=41c283c47e05f126038e3bf273ef932f)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/6af7dc58f8281b9a24f220345439b3e4.jpg?random=2f1e793a8448db1652d6643883baab6c)
ひまわり・・♪ 次回に続きます♪
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/originalimg/0000050555.jpg)
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)