彦根藩の足軽衆の組屋敷は
お城を守るため城下の一番外側に配置されていた。
通りは3メートルもなく狭い。
ここ芹橋二丁目あたりは当時の地割りのまま、
当時の建物が数十棟残っていて昔が偲ばれる。
…のはいいが、今度また行けるかしら?
迷子になりそう
防火用のバケツが各玄関に置いてあります。
見越しの松
そして、つきあたりにある芹川
車がようやくすれ違えるだけの細い道路。
土手のケヤキ並木がガードレール代わりになっています
私はこの道がだ~いすき
春は桜のトンネル、秋は紅葉の…そして、今からは緑のトンネルになります。
プールに行く時はいつもこの道を通って…