有馬温泉古泉閣の温泉入浴付き食事券を頂いたので、


昨日行ってきました

生まれが兵庫県西宮市だったので、
有馬には行く機会がありましたし、
職場の保養所があったので、何度か行きました。
結婚して東京やあちこち転勤していたので、
本当に40年以上ぶり位でした


古泉閣には、敷地内に入るトンネルをくぐります。
広い敷地の中に、宿泊棟に温泉棟、
別棟の精進料理のお店があり、
移動も大変です(私たちは車に乗って)
お庭の手入れも大変ですね

食事前に温泉街をぶらぶら

古泉閣からメインの温泉街には、急な坂を下って5〜6分
昔と変わらない街並みと、新しい店が混在
しています


温泉街の写真が…ほぼない

古泉閣に戻るには…
下ったから、上らなければなりません

フゥフゥ言いながら戻って…

温泉にも入って

いよいよ食事です

食事はウナギの蒲焼き、肝吸いデザート付きです

美味しくいただいて

夕方に娘と拓未君が来るというので、
ゆっくりすることなく帰ってきました

ちなみに…保養所はかなり前に売却されていて
今はホテルになっていました。