昨晩は久しぶりにきりたんぽを頂きました。セリがまだ
売っておらず春菊で、めちゃ美味しかったので 〇
家族全員で食べるからなお美味しいね。
食後は英会話の勉強を2ページだけ、その後はお決まりの
プレスリーのCDに代えて眠りに・・・
真夜中に妻と大喧嘩をしている夢を・・・その後は抽選
会があって、残念僕の抽選袋には参加賞のメダルが入っ
ていただけでした。
傍にいた人がそのメダル頂戴と言われたが記念だからと
軽く拒否した所で目が覚めた。
起きようとしたが腰が痛くて敷布団を握った反動を利用
して、やっと起きて来ましたよ。
時間は3時45分で遅い、気温は18度で1階リビングは15.
8度でした。
早速バスタブに44度のお湯を入れてお風呂へ、今朝の体
重は66.4Kで、体脂肪は32.8%でした。
紅茶を飲みながら囲碁と将棋の勉強から今日もスタート
が切れました。
5時から国際ニュースを見ながらブログの書き込みを・・
5時15分頃にシャッターを開けようとしたら片方のシャ
ッターの引き上げる線が何故か外に出ていて往生しまし
たよ。苦心惨憺してやっとシャッターを開ける事が出来
てホッ
☆★
あの橋下氏が25歳の長女からタツーをさせて欲しいと
懇願されているそうな。
大阪の職員は入れ墨厳禁なのに娘から言われるとはトホ
ホ
★
元米国務長官のコリン・パウエル氏がコロナ合併症で死
亡しました。84歳だって・・・
タイの北部やベトナムでも大洪水で可哀想だね。やっぱ
り地球は壊れつつあるね。
☆
5時48分に外へ、生憎、雨が降っていて今朝のランは中止
です。腰も痛いので休養日ですわ。
6時に朝食+果物+お薬も・・・6時半にコロナ情報を収集
し分析し記録まで・・・
6時半頃から読書です。7時55分にブログの続きを・・・
8時15分に2階の掃除が終わったので僕は2階へ行って英会
話の勉強をノルマの2ページを読んでから読書、
9時過ぎに1階リビングで次の旅行先の情報収集とブログ
の続きを・・・カキコ
10時40分にランチで中華丼と日本茶で頂きました。
1時間程のお昼寝タイムを・・・最近腰が痛くてヤバイで
す。
1時からも読書三昧ですわ。それにしても急に寒くなって
最悪だ。
エアコン全開で18.8度をやっと維持しています。
サム&チャック・ジアンカーナさんの本もあとわずかに
アフリカ大陸一周ツアーも半分も読んじゃった
以前にアメリカ合衆国の51州を一生懸命に場所を覚えたが
今では殆ど忘れてしまってトホホ
今はアフリカの国の場所と名前を覚えようと頑張っていま
す。覚えるそばから忘れてトホホ
英会話もそうだが海外にいると何とか話せても日本に帰る
と急に話さなくなるので急に会話力も落ちちゃうんですわ。
悲しいけどこれが現実だ。
アフリカ一周にも行きたいが治安が悪く、盗難が多くて、
不衛生で、マラリア蚊が怖いし、水も食事もヤバそうだし、
トイレも無く有っても汚いし・・・、
みだりに写真を撮ると、もっとヤバイし、道路は凸凹だし
内戦は多いし、砂漠地帯はサソリや毒蛇も・・・
フランスからスペインの巡礼の旅も1000K弱あって長過ぎ
るし・・・
アメリカをバスで横断するのも考えたがまだ結論が出てい
ない。
まあ なんでも悩んでいる内が、花🌸 なのかな?
午後の3時半迄読書を、その後はパリ、ニューヨーク、ベル
リンの1889年時代から1945年までのフイルムを鑑賞してい
ました。4時半から熱燗を飲みながらブログの続きを・・・
売っておらず春菊で、めちゃ美味しかったので 〇
家族全員で食べるからなお美味しいね。
食後は英会話の勉強を2ページだけ、その後はお決まりの
プレスリーのCDに代えて眠りに・・・
真夜中に妻と大喧嘩をしている夢を・・・その後は抽選
会があって、残念僕の抽選袋には参加賞のメダルが入っ
ていただけでした。
傍にいた人がそのメダル頂戴と言われたが記念だからと
軽く拒否した所で目が覚めた。
起きようとしたが腰が痛くて敷布団を握った反動を利用
して、やっと起きて来ましたよ。
時間は3時45分で遅い、気温は18度で1階リビングは15.
8度でした。
早速バスタブに44度のお湯を入れてお風呂へ、今朝の体
重は66.4Kで、体脂肪は32.8%でした。
紅茶を飲みながら囲碁と将棋の勉強から今日もスタート
が切れました。
5時から国際ニュースを見ながらブログの書き込みを・・
5時15分頃にシャッターを開けようとしたら片方のシャ
ッターの引き上げる線が何故か外に出ていて往生しまし
たよ。苦心惨憺してやっとシャッターを開ける事が出来
てホッ
☆★
あの橋下氏が25歳の長女からタツーをさせて欲しいと
懇願されているそうな。
大阪の職員は入れ墨厳禁なのに娘から言われるとはトホ
ホ
★
元米国務長官のコリン・パウエル氏がコロナ合併症で死
亡しました。84歳だって・・・
タイの北部やベトナムでも大洪水で可哀想だね。やっぱ
り地球は壊れつつあるね。
☆
5時48分に外へ、生憎、雨が降っていて今朝のランは中止
です。腰も痛いので休養日ですわ。
6時に朝食+果物+お薬も・・・6時半にコロナ情報を収集
し分析し記録まで・・・
6時半頃から読書です。7時55分にブログの続きを・・・
8時15分に2階の掃除が終わったので僕は2階へ行って英会
話の勉強をノルマの2ページを読んでから読書、
9時過ぎに1階リビングで次の旅行先の情報収集とブログ
の続きを・・・カキコ
10時40分にランチで中華丼と日本茶で頂きました。
1時間程のお昼寝タイムを・・・最近腰が痛くてヤバイで
す。
1時からも読書三昧ですわ。それにしても急に寒くなって
最悪だ。
エアコン全開で18.8度をやっと維持しています。
サム&チャック・ジアンカーナさんの本もあとわずかに
アフリカ大陸一周ツアーも半分も読んじゃった
以前にアメリカ合衆国の51州を一生懸命に場所を覚えたが
今では殆ど忘れてしまってトホホ
今はアフリカの国の場所と名前を覚えようと頑張っていま
す。覚えるそばから忘れてトホホ
英会話もそうだが海外にいると何とか話せても日本に帰る
と急に話さなくなるので急に会話力も落ちちゃうんですわ。
悲しいけどこれが現実だ。
アフリカ一周にも行きたいが治安が悪く、盗難が多くて、
不衛生で、マラリア蚊が怖いし、水も食事もヤバそうだし、
トイレも無く有っても汚いし・・・、
みだりに写真を撮ると、もっとヤバイし、道路は凸凹だし
内戦は多いし、砂漠地帯はサソリや毒蛇も・・・
フランスからスペインの巡礼の旅も1000K弱あって長過ぎ
るし・・・
アメリカをバスで横断するのも考えたがまだ結論が出てい
ない。
まあ なんでも悩んでいる内が、花🌸 なのかな?
午後の3時半迄読書を、その後はパリ、ニューヨーク、ベル
リンの1889年時代から1945年までのフイルムを鑑賞してい
ました。4時半から熱燗を飲みながらブログの続きを・・・