ターニングポイントは2030年。

2021-10-20 05:07:08 | 日記
昨晩はチンジャオロースーと、ほうれん草の胡麻和えと
卵を溶きいれた味噌汁と少な目ご飯で頂きました。

真夜中に見た夢も、目覚めた瞬間に全て忘れてしまった。

時間は2時45分で温度は20度で1階は17.6度でした。
紅茶を飲みながら囲碁と将棋の勉強から今日もスタート
です。

3時40分にお風呂へ、体重は66.4Kで体脂肪は34%で
した。

4時からピアノレッスンを・・・般若心経、イスラム教
を唱えて早朝ノルマ達成です。

5時から国際ニュースを見ながらブログの書き込みを、

5時48分に外へ、軽いストレッチをしてからウオーキン
グ、5周して最後の100mを軽いランでフィニッシュ。

6時10分に朝食+果物+お薬も・・・6時半にコロナ情報
を収集し分析し記録まで

6時50分頃から読書、丁度1冊はクライマックスでもう少
しで終わりそう、アフリカ一周はナミビア編です。
ナミビアと言えば、世界一周船旅でも訪れた場所なので
めちゃ懐かしいですわ。



北朝鮮だけじゃなく、お隣の中国も極超音速ミサイルで
地球を一周してから目的地を攻撃出来るとか・・・もう
アメリカを追い抜きそうだね。

インド北部も洪水で温暖化が加速されて2030年まで持た
ないかのように地球各地で被害が・・・

コロナさえ、まともに退治出来ない国のオンパレードで
温暖化を防げるとは思えない。

人類はただ残された時間を生きるしか方法は無いと思う。

ある日、お馬鹿な政治家が他国に向かってミサイルを飛
ばすでしょう。当然飛ばされた国は対抗手段としてミサ
イルを撃ち返しての連鎖が始まる。

可能性は99%だよ。何時かは、ただ遅いか?、早いか?
ただ時間だけの問題です。

追い込まれたと感じた国が最初のミサイルを追い込んだ
国に飛ばし、報復合戦が始まる。

出来る事なら、そのような光景には遭遇したくないねえ。

ターニング・ポイントは遅くても2030年、あと8年の時
間しか無いよ。

因ってやりたいと思っていることはいま行動しなくちゃ。

誰が一番最初に引き鉄を引くか?

10時45分にランチで、野菜ギョーザとフライドチキンと
少な目ご飯で頂きました。

11時半頃からお昼寝を・・・

午後からまたまた読書を2時頃ミヤネ屋をみたらびっくり

★★

11時43分に熊本の阿蘇山が噴火してヤバイです。物凄い
噴煙で怖いです。



2時半過ぎから、またまた読書ですわ、途中でアフリカと
アメリカの地図を出してお勉強を・・・

3時50分にブログの続きを・・・5時から日本酒を飲みな
がらブログの続きを・・・

東京都の感染者が41人と少なくて嬉しいね。安心は禁物
です。

暫くは今までの生活を続けましょう。

選挙で誰が当選して、誰が落選するか予想して見るのも
良いかも?