いやあ~12月3日の断捨離の番組の予告に我が娘が出ていて
ビックリしました。12月10日の断捨離の番組が本番なので、
宜しければ、ビデオに撮って見て頂ければ望外の喜びです。
そう言う僕も、ちょっとだけですが写っているかも???
真夜中の2時09分に目覚めて、気温を見たら19度で、1階の
リビングは15.9度で、湿度は48%でした。
トイレの後に計量したら、体重が60.4Kで、体脂肪は48%
でした。
早速コーヒーを飲みながら、国際ニュースのチェックからス
タートです。
3時10分にバスタブにお湯をいれて、25分にお風呂へ、40分
からネットニュースをチェックして情報取集を・・・
日韓関係が良くなったと思いきや、韓国では戒厳令が発令さ
れ、6時間後に解除されたのは良かったのですが、今度はユ
ン大統領と奥さんが非難の的になって混乱中でトホホ
日本でも石破さんが米国の大統領と面談を希望したが叶わず
国会の答弁でも議員を睨んで、企業・団体献金については知
らん顔。
日本の政治家は国民の生活よりも、自分達の懐を増やす算段
ばかりで政治を行っていてトホホ、
ま、どこの国の政治家も脳内は、金、金、金だね。
国民の生活の件については、わずかに数%でトホホ 政治家
程、ワルはこの世にいないよ。
昔はソ連のスターリン、ドイツのヒットラー、日本の東条英
機、イタリアのムッソリーニ。
現代はプーチン氏(72)ネタニヤフ氏(75)習さん(71)、
トランプ氏(78)シリアのアサド大統領(59)小粒の石破首
相(67)韓国のユン大統領(63)・・・彼らが戦争、紛争の
引き金を引いているからね。
正直言って来年からの4年間は、史上最悪の4年間になる事だ
けは必定じゃよ。
紛争や、戦争前に上記のリーダー達が死んだら良くなるかも。
多分ですが、4年間中に僕も含めて、3人は死ぬかも???
5時半に朝食+果物(リンゴ、柿、ぶどう、バナナ)+お薬も
6時25分からテレビ体操を、35分からバスルームのお掃除を、
55分に外へ出て、簡単エキササイズをして、7時にスタート
超久しぶりのランニングだからスピードが出ない。1Kでふぅ
2Kまで走ってめちゃ疲れた。我慢して3Kまで、最後の1Kは走
るというよりも気持ち早足で、計測しなかったので多分です
が40分位かも?最初の、2Kは17分、3Kまで10分、最後の1Kは
13分くらいかも? 😓でびっしょり。気になる歩数は6492歩
でした。
午前中は12月3日の断捨離の番組を見て、めちゃ勉強になりま
した。最後の予告のフイルムは僅かに10秒位でトホホ
まあいいや。後は12月10日断捨離の番組をもう既に録画予約
しているので楽しみですわ。
10時50分頃にランチはチャーハンと枝豆と日本茶で頂きました。
11時半頃からお昼寝を、1時頃まで・・・
午後から我が旅行記、2016年2月タイ・バンコク、4月家族で
スイス・マッターホルン、2016年5月モンゴルへ個人で、7月に
個人でミャンマーへ、10月に個人でカリブ海クルーズへ、11月
に個人で、キプロス・マルタ島へ、
2017年1月に家族でアイスランドとイギリスへ、2月に個人でタ
イ・バンコクへ、3月に個人で、ヨルダン、イスラエル、パレ
スチナ自自区までの記事を延々と読んでいました。ふぅ疲れた。
イスラエルの記事の中でもしも貴方がクリスチャンか宗教に少
しでも関心があるならば、ここは本当にお勧めです。
人間の人生なんてものは、全て、その人が持っている運次第だ
と思っています。
たまたまそこに住んでいたから、たまたまそこに出かけたから、
たまたま計画を中止したから、人間、幼くして亡くなる人、病
気にかかる人、長生きする人、人生は選択、選択の連続なので
す。
どちらを選んでも、最後のゴールは、人間すべてみな同じです。
人生何歳まで長生きしたかよりも、どう生きたかが重要です。
人生なんて、長いようで実は本当に短いのです。
人間、人それぞれで、働きたい人、お金を貯めたい人、趣味に
生きたい人、愛を探している人、自分が生かされる場所を探し
ている人、それぞれが正解です。夢がゴールじゃなく、夢を達
成するまでの体験を日々楽しむことが、自分の人生を素晴らし
く豊かにします。法律を犯さない程度に、人生をとことん楽し
みたいですね。と書かれていました。いま再度読んでもジンと
来るね。
その後は超久しぶりに、国会中継、衆議院予算委員会を見てい
ました。
5時半になったら晩飯の支度をしま~す。
そうそう今日あの杉良太郎さんの写真を見たが、めちゃ老けた
なあと思った。僕と同じ80歳なのにびっくりしましたよ。