すごし易くて良いですが、思ったよりもパンが発酵してくれません。ただでさえ湿度や気温に左右される国産小麦を使っていますから、季節の変わり目はとても難しいです。でも新作を考案中ですので近いうちに試作します、お楽しみに…
また、先日も書いたとおり今月はハードスケジュールで休みがありません。でも今日はこの後の11時からの道場でのレッスンのみですから、少し気が楽です。何事もやりすぎると良くないです、睡眠不足も祟ってなんだか疲れが取れません。やはり雨だと気分が下向き、文面も下向きになってしまいました。
でも誰でもこんなときありますよね?明日からまた天気が良くなるようですので、今日はしっかり休息をとって明日は天気と共に気分も上向きにするぞー。
昨日は中目黒FlowArtsというヨガスタジオでYogicArtsのダンカン師の通訳兼YAシニアティーチャーのPadmini先生のとこにレッスンを受講しに行ってきました。ダンカン師のレッスンは彼独特のハイテンションなリズムの中で行われますが、Padmini先生は日本人です、ちゃんと日本語でわかりやすく教えてくれます。YogicArtsはヨガに武道の要素をミックスした激しい動きのイメージがありますが、一つ一つ動きを分解して教わると高度に計算された合理的なプログラムで非常に興味深いです。
でも今回は、この練習が目的で中目黒に来たわけではなくこの後の月礼拝&イシュタディクシャ ワークショップを受講しに来ました。月礼拝は太陽礼拝に胸を開く動きが入った感じですが、精神的には胸を開くこと=内に秘めている感情を解放していくこと=自己を解放することなります。一時間ほど身体を動かしたあと10分ほど呼吸法でクールダウンして20分程の瞑想に入りました。
http://www.flowarts.jp/index.html
ヨガの世界は深いですね、すばらしい体験をさせていただきました。
春爛漫!桜満開!畑仕事にガーデニング、留学生をあずかるホストファミリーとしてヨガの仕事は減らしても毎日大忙しの日々をすごしています。
皆様知ってのとおり私たち夫婦は大の酒好きなので、車で出かけるとどちらかが我慢をしなければなりません。
お酒と料理が好きで人が集まることが大好きな私たちは宿泊できるパーティ会場を二年前に建てました、老後の楽しみも兼ねて囲炉裏を備えた和風の建物。
もちろんヨガや各種研修、アーユルヴェーダの勉強会も兼ねた「セミナーハウス」です。現在はセミナー以外に月に数回パーティを開催しています。
そこで老若男女様々な方とお酒を交わし最近気づいたことは、現役で働いている若い世代や外国人が多いときはそこでの会話も現在進行形で将来のことを熱く語り同席しているだけで仕事へのヒントにもなりますし元気になります。
ところが中高年で独身者や現役を退いた人が多いとなぜだか疲れます。同世代のほう分かり合えて楽なはずなのに不思議ですね。どうやら歳をとるとどうしても過去の話が多くなり、人の話も聞かずに自分のことばかり話したがる人や凝り固まり自分の生活パターンや思考を変えない人が増えてくるような気がします、結果楽しい会話がなくなり疲れが残るのです。
そこで最後に提案です。サミュエル・ウルマンの青春の詩をもう一度読んでみましょう。
頭が少し柔らかくなることでしょう、硬い身体はヨガで柔らかくして残りの人生を謳歌しようではありませんか。
青春 とは人生のある期間をいうのではなく、心の様相をいうのだ。 優れた創造力、たくましき意志、炎ゆる情熱、・・・・(中略) こういう様相を青春というのだ。 年を重ねただけでは人は老いない。・・・・(中略) 歳月は皮膚のしわを増すが、情熱を失う時に精神はしぼむ。 人は信念とともに若く、疑惑とともに老いる。 人は自信とともに若く、恐怖とともに老いる。 希望ある限り若く、失望とともに老い朽ちる。
昨日無事にヨギックアーツTT4日目を終え全身筋肉痛の身体をさらに酷使すべく、今日も道場と南栗橋で2レッスンをしてきました。早速武道的な要素を取り入れて生徒の皆さんの漏れる悲鳴を楽しみながら良い汗かかせていただきました。今月は休みをすべてTTに充てたため、毎日必ず最低一回はヨガです。これだけヨガをすればちょっとメタボな中年パパでも身体締まりますって、最近とてもからだが軽くなって動きやすくなってきました。上の写真は道場の後ろの窓から見える満開の桜です、きっとここ2,3日がピークでしょう。花見をしながらヨガをしているような最高の気分でした。下は今日栗橋の帰りに権現堂での寄り道です。こちらも満開!渋滞を回避するためチャリで行って大正解でした。500円のタイラーメン(激旨)を食べるのに500円の駐車場代は出したくありませんもの…