やさい畑のパン職人

ヨガインストラクターとパン職人二足のわらじで頑張ります♪

6月の道場スケジュール

2010年05月27日 | ヨガ

<colgroup><col width="36" /><col width="37" /><col width="37" /><col width="37" /><col width="37" /><col width="39" /><col width="35" /></colgroup>

日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

1

柴村・満田

2

竹内・望月

3

山本

4

酒寄・米山

5

倉岡

6

菊地

7

長井

8

菊地・中野

9

長井・中野

10

酒寄

11

古海・柴村

12

中野

13

榎本YACC

14

米山

15

望月・金

16

榎本・松村

17

竹内

18

松村・佐々木

19

榎本YACC

20

21

倉岡

22

満田・山本

23

古海・金

24

榎本

25

満田・竹内

26

酒寄

27

米山

28

松村 

29

榎本・柴村

30

米山・酒寄

不定期で行っているYACCですがなるべく早く告知して欲しいとのことで、今月は13日(日)と19日(土)に行います。土日ですので選択しやすいかと思います。通常よりもハードな一時間となります。汗をかきたい・夏までに身体を絞りたい・普段のレッスンではものたりない…そんな方は是非ご参加ください。


ワークショップレポート 和みのヨーガ

2010年05月22日 | ヨガ
管理人は参加出来ませんでしたので、インストラクター菊地からのレポートです。

今日は本部道場にて「和みのヨ-ガ」の日でした。

P1000034_3


今日はストレスチェックから始めました。それぞれ、立ち位置を決め、目を閉じ
てその場で50歩足ふみします。
50歩を足ふみ終えた後、目を開けて、スタ-ト地点からの進み具合、方向など
から、今の身体のストレス状態を知っていきます。
たくさん前に進んだ方は、リーダ-シップをとり、ぐいぐい前に進んで頑張りす
ぎているか、又は何かに急かされているか、左右に向くのは、
バランスを崩しているなど。心の緊張が筋肉の緊張となり、それが続くと脚差に
影響してくるということです。みなさん、今の自分の状態を知って、
手当てに入りました。
今日はご夫婦で参加の方がいらっしゃいました。お二人揃って一人の手当て法が
終わる頃には、身体が緩んで熟睡されてました。
二人の手当て法では、お互いの身体に触れながら手当てし、日頃の疲れを癒され
てました。こちらもほのぼのさせていただきました。
そして毎月参加していただいている女性の方から、嬉しい報告がありました。先
月、和みのヨ-ガを受けた次の日、背骨が痛くなり、整形外科に診察に行き、
レントゲンを撮ったら、曲がっていた背骨が矯正され、整っていたそうです。主
治医の先生も驚いて、「ヨガは身体に良いんですね~」と言われ、身体が軽く
なりましたと嬉しそうにお話してくださいました。痛みは、修復のサイン!!ご
自身の治癒力が働いて治されたんですね。
このような事が起こるのは、「すべてのトラウマは、筋膜の下に宿ると」といわ
れるように、筋肉についているトラウマを解放していくこと、筋膜リリ-スが行
われる
ことと、直接「脳」に働きかけて、「トラウマ解放」を行うことの相乗効果で起
こってきます。みなさんが自分の中にある治癒力に気づいて治していってほしい
なあと
思っています。その他、参加者のみなさんから、身体は一体どこまで緩むんだろ
う、左右の感覚の差が感じとれましたなど、それぞれが身体感覚を感じ取り、脳
と身体を繋げ、
自然治癒力を高めてることをわかってくださっている事にとても嬉しくなりまし
た。
P1000035

緩んだ後は、ホッとティ-タイムです。酒寄社長から、竹の子サラダの差し入れ
がありました。中華風の味付けの竹の子と新鮮なお野菜がとても美味しかったで
す。
そして私は今日は、なぜかトマトがテーマ。トマトチ-ズパン、トマトジュ-
ス、バジル、オリ-ブオイルなどを入れたパン、トマト甘納豆(これは市販)を
お茶菓子に
しました。みなさんの緩んだ顔を見ながら、お茶をするのが、私の楽しみです。
来月は、6月18日(金)12時半からです。是非、心と身体をゆるめに来てく
ださい。


やさい畑のやさい畑?

2010年05月14日 | 健康・病気
やさい畑のやさい畑はこの時期やさいだけでなく果物も獲れます。
Imgp2259


Imgp2260

もう少し暖かくなればブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー、いちじく、ぶどうなども収穫時期もむかえます。

実験的に6月25日と7月8日のワークショップではランチ込みで開催します。
その時に獲れたものになりますが、自然栽培の野菜や果物、天然酵母のパンなどの健康的なランチを用意して食事の時間を共にすることで学びを深めていく素敵なワークショップになるでしょう。

個人的にはYogiは食事に注意を払わねばならないと思います。完全菜食を強要するつもりはありませんが、雑食動物である人間だからこそ食べ物を選ぶべき…身体を動かす唯一の栄養源として身体にいいものを取り入れる。不要なものは避ける。ランチ込みのワークショップはヨガと食事について学ぶいい機会になるかもしれません。