日中はまだ残暑が厳しいですが
朝晩は少しづつ涼しくなり
風が秋の気配を教えてくれます。
少し秋めいてきたので
今日はランプのひかりをUPしてみました。
よく行くオニパンのお気に入りの照明です。
白熱灯のあたたかい光が目に優しくて
ホッとするんですよね~
秋の夜長に本なんか読むのもいいな~と
思わせる、雰囲気のいいひかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/5f8af11e287c08f73ea68be03b748ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/05/27cbc11fdcd5e975f8356ebf9c2e5b3e.jpg)
今年買った盆提灯のあかりです。
和紙を通すとぐっと柔らかくなり
ポッと灯るようなひかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/64eda69c7ad424f68c87091ac87625e6.jpg)
家の照明は節電のために
LEDにしていますが
光が冷たくあまり好きではありません。
大切にしている大正時代のランプです。
やはりアンティークランプのあかりは癒されます。
ランプシェードのフリフリが壁に映って
光を和らげてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/9887629de21f2f816d0497fd73cc37c1.jpg)
寝室の手元ランプです。
イギリスのアンティークランプと聞いてます。
こちらのランプの方が少し古いかもしれません。
薄い紙のようなシェードが
柔らかく包んでくれるあかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/f3a105a987b7c94af23aad50cd790cae.jpg)
計画停電だとか言われてるこの時代に
白熱球はそぐわないかも知れませんが
ホンの少し贅沢な時間があってもいいのでは・・・と
思ったりしています。
朝晩は少しづつ涼しくなり
風が秋の気配を教えてくれます。
少し秋めいてきたので
今日はランプのひかりをUPしてみました。
よく行くオニパンのお気に入りの照明です。
白熱灯のあたたかい光が目に優しくて
ホッとするんですよね~
秋の夜長に本なんか読むのもいいな~と
思わせる、雰囲気のいいひかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/5f8af11e287c08f73ea68be03b748ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/05/27cbc11fdcd5e975f8356ebf9c2e5b3e.jpg)
今年買った盆提灯のあかりです。
和紙を通すとぐっと柔らかくなり
ポッと灯るようなひかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/64eda69c7ad424f68c87091ac87625e6.jpg)
家の照明は節電のために
LEDにしていますが
光が冷たくあまり好きではありません。
大切にしている大正時代のランプです。
やはりアンティークランプのあかりは癒されます。
ランプシェードのフリフリが壁に映って
光を和らげてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/9887629de21f2f816d0497fd73cc37c1.jpg)
寝室の手元ランプです。
イギリスのアンティークランプと聞いてます。
こちらのランプの方が少し古いかもしれません。
薄い紙のようなシェードが
柔らかく包んでくれるあかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/f3a105a987b7c94af23aad50cd790cae.jpg)
計画停電だとか言われてるこの時代に
白熱球はそぐわないかも知れませんが
ホンの少し贅沢な時間があってもいいのでは・・・と
思ったりしています。