ついにレタスをおしまいにします。
少し残しては食べ、少し残しては食べを繰り返していると木のようになって
しまいました。
それも、今日でおしまい。
レタスありがとう。
次は買っておいたサンチュとサラダ菜を半々にやってみることにします。
ピノグリーンというのも買ってあるんですけど、3種類同時にやるとややこしい
ので、同じ葉もの系同士の2種類を同時栽培してみます。
乞うご期待。
誰も期待してへんか。勝手にやります!
さてさて、中学サッカー春季大会も大詰めです。
今日、準決勝2試合が行われたようですね。
旭丘が2回戦で対戦した安祥寺中学校も準決勝まで勝ち進んでたようですが、今日は
負けてしまったようです。でも、ベスト4素晴らしいと思います。ご苦労様でした。
で決勝は 修学院中学校vs京都朝鮮中学校 ということです。
毎年、名前が出てくる強豪の両校です。
決勝は明日。両校とも頑張ってください。
そして、早々に敗退した我が旭丘中学校は、明日練習試合です。
いつもの西京極中学校。明日こそ1勝はしたいですね。
勝手に春季大会の決勝のつもりで見に行きます(笑)。
実際はただの練習試合ですけどね。
少し残しては食べ、少し残しては食べを繰り返していると木のようになって
しまいました。
それも、今日でおしまい。
レタスありがとう。
次は買っておいたサンチュとサラダ菜を半々にやってみることにします。
ピノグリーンというのも買ってあるんですけど、3種類同時にやるとややこしい
ので、同じ葉もの系同士の2種類を同時栽培してみます。
乞うご期待。
誰も期待してへんか。勝手にやります!
さてさて、中学サッカー春季大会も大詰めです。
今日、準決勝2試合が行われたようですね。
旭丘が2回戦で対戦した安祥寺中学校も準決勝まで勝ち進んでたようですが、今日は
負けてしまったようです。でも、ベスト4素晴らしいと思います。ご苦労様でした。
で決勝は 修学院中学校vs京都朝鮮中学校 ということです。
毎年、名前が出てくる強豪の両校です。
決勝は明日。両校とも頑張ってください。
そして、早々に敗退した我が旭丘中学校は、明日練習試合です。
いつもの西京極中学校。明日こそ1勝はしたいですね。
勝手に春季大会の決勝のつもりで見に行きます(笑)。
実際はただの練習試合ですけどね。