昨日、Mr.Childrenのライブで福井県越前市へ。








敦賀でお昼ご飯の後、会場のある越前市へ向かいました。
折角なので会場周辺の御朱印巡りへ行って来ました。
帆山寺の次は、そこから少し先にある總社大神宮へ。



境内はそう広くはないですが歴史感じる神社です。




御朱印は通常御朱印と、
福井県ならではの恐竜とコラボさせた御竜印の2種類。
他、限定の切り絵御朱印などもありました。
御竜印が面白いと思ってそちらを頂きました。
竜のスタンプがいいですね。
ソウジャアルバータだそうです。
同様に福井県越前市で賛同されている神社、寺社では
御竜印も展開されているようで竜のスタンプが異なるみたいです。
面白い集めてみたくなりますね。

また、全国に総社神社はあるそうで、
嫁さんが拝受した御朱印帳の表紙にも
昔の都道府県の書き方で地名が表記されていて面白いです。
嫁さんの実家近くにも総社神社がありますが、
御朱印帳の表紙にもちゃんと讃岐とありました。
今回はライブがメインの為、
御朱印巡りは2件のみ。
またゆっくり御朱印メインで再訪したい街でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます