昨日、文化パルク城陽までお笑いフェスを見てきました。
このお笑いフェスという名義でのイベントは7月のロームシアター京都に
続き2度目。7月のが面白かったから申し込んだ次第です。
前回と出演者が半分入れ換わって
メインはサンドウィッチマン、ロッチあたりになるかなと。
そして今回はフェス開催数日前に緊急参戦決定のどぶろっく。
豪華12組の出演。最初から楽しみ過ぎました。
今回も座席が神席。
前から6列目。そしてド真ん中。良く見えました。
いやぁ生で見るお笑い最高ですね。
面白い。テレビで見るのも十分面白いけど。
その場の雰囲気やお客さんを巻き込んで笑いにしたり。
その場だけの笑いが生まれるというか。
そして昨日はラグビーワールドカップ準々決勝。
出演者もラグビーファンは多いみたいで。このフェスが終わって
東京へ帰る頃には終わりかけ。早く帰りたい芸人ばかりで(笑)。
ロッチの中岡さんは京都駅のカラオケルームで一人観戦して帰る
とかゆうてましたね(笑)。見て帰ったのかな?
さてお笑いの話。
前回みた芸人さん、出来たら違うネタ見たい所でしたが。
同じネタでちょっと先知ってて心から笑えなかった部分もあったかな。
ま、仕方ないですけど。
ハナコは新ネタということでしたが面白かったです。
テレビのそのネタ見たら、これ知ってるネタや!って上から目線に
なるやつね(笑)。
どぶろっく。
歌ネタ。面白い。
あのイ○モツの歌(笑)、1フレーズ歌ってくれました。
女女女女女女おんな~♪ そういうことだろ♪ジャン(笑)。
生で聴くからテレビより面白かった。
歌のお兄さん、だいすけお兄さんではなくだいスケベお兄さん(笑)。
わろた。
ロッチとサンドウィッチマン。
安定的に面白かった。うまいし面白い。一杯笑った。
ロッチの時、亀岡から来てたお客さん。
ロッチのファンでロッチを見に来たってことでコントで使った小道具、
ただの紙でしたけど(笑)、それにサインももらえて握手もしてもらって
よかったですね。ロッチ良い人でした(笑)。
個人的にはゆってぃが面白かったかな。
ちっちゃい事は気にすんな、ワカチコワカチコ(笑)。
会場1階、2階、3階にわけてコールしました。
ワカチコワカチコ言いました(笑)。
ま、楽しかったです。
お笑い楽しい。
また行きたいと思います。
今回は最後のサインボール投げ。
ボールゲットならずでした。残念。
そして帰りに晩御飯。
久しぶりのほぁんほぁん。中華です。
久しぶりの向日町店で。
息子の高校サッカートップリーグで立命館高校からの帰り道以来かな。
懐かしかったです。ちょっと思い出しながら。
ほぁんほぁん。中華料理お勧めです。
是非一度行ってみて下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます