喜べば喜びごとがやってくる

不器用で要領の悪いわたしだけど
御礼でお道の御用に明け暮れてます。
生涯にをいがけおたすけで通りたいな。

全力投球だった夏のこどおぢ

2016-08-13 23:51:23 | おぢばがえり

こどおぢって信仰してから何度目だろう。
年に一度の祭典。子供のためのおぢばがえり。
当たり前のように帰らせて頂いてきた。

気がつけば写真係りだった。
私は初めてのおぢばがえり、、つまり初席がこどもおぢばがえりだった。
なので特別な思いがある・・・つもりだ。

誰でも初めてのおぢばがえりは特別だと思う。


気がついたことがあって・・・

団参も変わってきた。
参加をさせて頂く団参から参加をしていただくための
軸の一部になってきていたことに気がついた。
お客さんではない。初めての方やお席を運び中の方のためとか
ようぼくであっても小さなお子さんがいる母子さん方のためとか。

そういう様々な事情のみんなに喜んでいただきたいために
動いているスタッフなんだよね。実際、、ひのきしん尽くめだった。

今回は新幹線だった。これも写真係りだから選んだこと。
バスのほうがラクだって今回初めて分かった。
新幹線組の空身の人は自分の荷物は
自分で持っていかなくてはならない。これはキツイ。

写真係りは、とにかくずっと子供達を追いかけて
予定を組んでそこの場所に行ったりする。
帰る間際まで汗だくでいるわけで、気がついたら駅まで
送ってくれるという詰所初の車が出発する時間になっていた。

大急ぎで詰所へ帰ったら、私の荷物は他の方が持って
下へ降りてきてくれてばったりエレベーターで会ったから良かった。
着替えることも出来ない状態。
さっきまでの延長で麦わら帽子をかぶって
スタッフTシャツのままで車に乗り込む。まるで撮影に向かうような状況。
もちろん私だけだった。みんなは帰る身支度に余裕。
これから新幹線に乗って帰るなんて信じられなかった。
大きな荷物に振り回されるんだ、、、、、、まだまだ暑いし。
こんなことは心の中で思っているだけのことですが・・


気持ちの切り替えが出来てないまま、天理駅。
近鉄線。自分だけ自分の世界に入ったまま。
あまり人に気を配る余裕もなく、、、そんな自分がいやだった。
母子さんのお世話取りをしなくてはいけないのに。

 

今年はいつものこどおぢと違っていた。いつも帰る間際まで
写真を撮っていてみんなの待つバスの駐車場まで急いで
歩いて行きながら達成感を感じ、後ろ髪をひかれるような
心残りがあるような・・・でも、バスについてお昼のお弁当を受け取って、
やれやれって思いでバスの自分の席に座る。
その瞬間が一番好きな時間だった。
仕事をやりきった思いを味わう。


あとは涼しい車内で満ち足りた思いを抱えて
車窓を楽しみつつ親心のお弁当に舌鼓を打つのだ。
だんだん、、、いつのまにか睡魔がやってきてバスの中は
潮が引いたように静かになる。毎年そうだった。

 

来年はいつものこどおぢにしたい。

 

 

 

こどもおぢばがえりは、ここで終わってはいないけど、
またその気になったときにでも記録しておこう。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながっている、、これも神様でしょうな

2016-08-13 18:28:55 | 祭典日

にをいがけのことではないから
こちらに書こうかなと。

所属教会の月次祭でおてふりについてました。
汗が顔を滝のように流れ、、、、
ついていない日だった。

おつとめ着も実家の母の帯をここ数ヶ月は
使うようになってて、5センチほど短い帯を着付けてもらってる。
新米着付け係りの方だったんで、うまく行かなくって。。。

時間がかかってしまって、ベテランさんに
色々とアドバイスをもらっていながらでした。
正直、、、仕方がないけど、、
大抵は自分の帯は自分じゃ結べないんだもん。


振り返ってみると、帯から始まってて負の要因が・・・・・・・

おてふりも頭の中で下りが混乱し、
私のふりで右隣の方も動揺してしまう。
その前に、足袋が小さいんですわ。
小さいたびを履くと神床ですごく不安定でふらつく。
今日はしみじみと感じました。一列周りとか安定性がない。

そんなことから・・・・・そんなことって言っても
旅は重要ですわ。買い換える決心をした今日でした。
お隣さんに「ごめんね~、巻き込んじゃって悪かったね..」
謝ったら、自分こそって言ってくれて笑い飛ばしてくれて
彼女に話したら笑い話になっちゃうんです。

もう今日みたいなおつとめはしない。
いい訳だけど、、、右膝つらかったんですよ・・・・・
この間のこどもおぢばがえりの後遺症です。
医者に行けていないからずっと痛くって、、、、

今回は早い段階でおつとめをつける係りの方に
事情を話して先延ばしにしていただきたいと言っておけば
良かったって痛感しました。
後悔したけどついた以上はさせていただく。
身上は自分で話さないと誰も気がついてはくれません。
元気な人のほうが多いですから。

 

そういえば、長男も調子がいまいちだったみたい。

神饌ものは何十人もの青年さんが三方にのせ、
流れ作業で並べているが今日は隣の方の持つ三方が
汁が出ていたらしく、なにかのタイミングで長男の足袋に落下。
まだおつとめ前なので汚れた足袋をきれいなものに取り替えたんだった。
長男は何も悪くないんだけど、こういう場合は相手ではなくって
こちらが理をいただくこととなっている。

 

コレだけは言えよう。

色々とやらかしちゃったけど必死でした。

精一杯努めさせていただいたことはまちがいない。

今月もありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどおぢと写真ひのきの恒例作業中

2016-08-06 07:20:05 | おぢばがえり

今年も終わったこどもおぢば。
いつもの年よりも一日遅い出発だった。
そのせいで最終日の神殿での朝づとめの集まりが少なかったのか・・

いつもの3日だったら、神殿どこの礼拝場も人、人で大変なのに・・・
4日は真柱様のお声かけも3ヶ所の礼拝場ばかり。
一日ずれるとこうも感じが変わるんだな、、

 

写真係りの一員としておぢばの地面をかけまくった。
ひとり助手ができて、一緒に行動が出来て
記録特有の孤独感をあまり感じることがなく、終わった。

 

おぢばへ帰る前は右手中指にタコのようなマメのような
できものがなかなか治らない状態でした。
”三つ目が通る”じゃないけど、
私の中指に大きな力が加わって目が開いたようになっていた。
痛くはないけど参拝のときに畳にあたる。

 

なかなかすっきり治らないで小康状態でした。

 

ふと気がつけば、乾いてきた!!!!
昨日から指悪さしていません。神様ですかねー。

 

昨日の朝(5日朝)は左足の膝が悲鳴を上げてて痛くて
曲がらないで正座が出来なかったがやっと立ちました。
だんだんと身体が日常に戻ってきてから
膝のほうも落ち着いてきて、痛いながらも正座。
はじめが痛いだけで、普通には大丈夫になった。
来週になったら、行きつけの整形外科にリハビリに行こう。
大事にしなくては!!!

 

、、、、、、、、、、、、またいで・・・・・

 

7日の今日は朝から写真のチェック。
昨日から3000枚ものデータの中から選んだものを補正して
プリントして張り出すことを目指してパソコンしてます。
毎年のことですが、今回は1000枚ほど枚数が多い。
間に合わないかもしれません、、、まだ諦めてないが。

ゴミ箱にかなり放り込みましたわーー。
次回の課題も考えながらやってます。
雨戸閉めたりして、、、

南側。猛暑だもんね。

工夫して選ぼうかな。ザックリ選んで、、、考えます。
いつものやり方だと眠くなるし時間はかかるし
頭はぼやけるし、、、、、今はゴールがまだ見えてない。

応援よろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする