![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/7a1c9c10ea02d0292ed68ba6d9555cc5.jpg)
館山市の八幡神社(鶴谷八幡宮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/23eb7f8d6af00815851a73d8c5002d88.jpg)
毎年恒例のお化け屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/bf7a92bda6369415d046990f458da4bb.jpg)
金魚すくい 子供が小さかった頃 すくってきた金魚を飼っていました。懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7c/777c4c7990f812ca7bce6bd82822937e.jpg)
御神木のイヌマキ。幹周り4.19メートル 高さ16メートルで館山市内では1番大きなイヌマキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/d7938a9de16074569d631fdb7b27628d.jpg)
今年修復されて綺麗になった木幡(こはた)神社の神輿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/a525b88c01c04e1be2b97000dc174a6f.jpg)
西長田の山宮神社の神輿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/15d278732ff1742e0cb335755980c3df.jpg)
山荻(やもおぎ)神社の神輿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/39922317cc0d6faf014bcf7e93ca03a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f9/8a08262f02e8ee640415112a96ae4a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/783722a87c0f0a229c856eff9be411ad.jpg)
手力雄神社の神輿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/7d1133cbda42696e466145c3a5b19ca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/9bc4ba66aaa2fa9405bf6bb668dcca1b.jpg)
白浜滝口の下立(しもだて)松原神社の神輿
館山市の八幡神社(鶴谷八幡宮)の祭り「やわたんまち」の1日目を見に行った。ブログには 全部載せきれなかったが どこの神社の神輿も勇壮で迫力あった。右へ左へと神輿を揺らし 激しくもみあい壮観だった。露店も沢山でて 見て歩くのが楽しかった。2日目は山車を見に又行ってきます。
やわたんまちの神輿の動画はこちらです。
やわたんまち2009 1日目はこちらです。
やわたんまち2009 2日目はこちらです。