日々あれこれ

デジカメ日記

蕎麦(そば)の花

2008-09-26 | 









近くの蕎麦畑に花を見に行った。種まきしてから花が咲くまで 案外早かったです。(種まきから収穫までは2~3ヶ月)もうじき新蕎麦が食べられますね。

おんだら山(南房総市千倉)

2008-09-26 | 風景


南房総市千倉の川戸地区のおんだら山の入り口



彼岸花が沢山咲いていて綺麗だった。



歩道が整備され 歩道の両側には 桜の木が植えられていて それぞれの木に 名前を書いた 記念のプレートがかけてあった。



かなり登っていくと おんだら山の頂上が見えた。コスモスが植えてあり 丁度花が咲き始めていた。



おんだら山頂上には 大きな木が4本そびえ立っていた。



山頂の浅間(せんげん)神社



鴨川方面まで海が見えた。



山頂からの眺めは最高だった。もっと晴れている日には富士山も見えるとのことだった。



ボランティアの人達が 草刈をしていた。



コスモスが風に揺れていた。



南房総市千倉の川戸地区にある おんだら山に登った。おんだらとは 房州弁で私達のという意味。昔は牛の放牧で活用された里山が荒れていくのを見かねて 5年前から その山に「おんだら山」と名づけて山道を整備し 都市住民と一緒に桜を植えたり 彼岸花を植えたり 整備しているとのこと。何年か後には 素晴らしい山になるだろうと思った。桜が咲いた頃また登ってみたい。