ご本尊さまは 十一面観世音
御詠歌は ふなかたへ参りて見ればがけづくり 磯打つ波はちよのかずかず
手前が大福寺 山の中腹に見えるのが 崖観音。
崖観音 天井の絵も見事です。
観音堂からは館山湾が一望できます。
大福寺の本堂の向拝の木鼻。ほとんどのお寺は獅子鼻や獏鼻が多いが こちらは龍が絡みついた木鼻で 初めて見ました。珍しいですね。
第5番 興禅寺 南房総市富浦
ご本尊さまは 十一面観世音さま
御詠歌は 寺を見て今は盛りの興禅寺 庭の草木もさかりなるもの
山門
興禅寺観音堂 戦国大名里見義弘の正室青岳尼の供養塔がありました。
第4番 真勝寺 南房総市富浦
ご本尊さまは 如意輪観世音
御詠歌は はるばるとのぼりてみれば真勝寺 じゅんれいどうもたのもしきかな
周辺にはびわの山があり 既に袋がかけてありました。
本堂
本堂の天井には 見事な絵が描かれていました。色もまだ鮮やかでした。
第2番 新御堂 館山市亀ヶ原
ご本尊さまは 聖観世音さま
御詠歌は にいみどう見上げてみれば峰の松 くびこいつるにかめいどのみず
第22番 勧修院 南房総市三芳
ご本尊さまは 千手観世音
御詠歌は 朝日さす夕日かがやくこの堂へ まいる人こそ仏なるらん
昨年再建された観音堂
今回も安房国札34ヶ所(番外3ヶ所)観音霊場丑歳本開帳の富浦 三芳方面のお寺をまわりました。今は車でお寺の前まで行かれるが 昔は大変だったんだろうなと思いました。崖の観音以外は 初めて訪れるお寺ばかりで 色々な文化財や 彫刻が見れて 有難かったです。