日々あれこれ

デジカメ日記

葦(あし)船祭り(千倉)

2008-07-24 | 風景


















葦船をつくり 海に浮かべて乗る 安房葦船祭りがあり見に行った。千倉漁港で船をつくり 港まで運んでいった。葦で造った船 初めて見ました。皆さん楽しそうで 大きな船が動き出した時は感動しました。夢とロマンがありますね。珍しいものを見せていただき 有難うございました。

流しそうめん(三芳)

2008-07-23 | 風景









南房総市の 道の駅三芳村鄙(ひな)の里で 流しそうめん大会があり行ってみた。一人300円で めんつゆもお代わり自由で20分間食べ放題だった。流れてくるそうめんを箸ですくい お腹いっぱい食べた。美味しくて雰囲気もとても楽しかった。20分って結構長くて そんなに食べられなくて 途中であきらめた。
 

オクラの花

2008-07-22 | 

畑で作っているオクラの花。 葵(あおい)科。  名前は英語の「okra」からとのこと。実は五角形で ゆでて刻むとネバネバして美味しいですね。


那古の祭り(館山市)

2008-07-22 | お祭り2006~2009


館山市有形文化財指定の「寺赤組山車」



各地区の山車が勢揃い



出発式



那古寺に挨拶して いよいよ町内引き回し



境内で山車を回転



山車を引く時は人形を下げる



見事な山車の彫り物



威勢のいいお姉さん



お揃いの衣装が良く似合う



那古寺から各地区へ


那古の祭りを見に行った。館山市有形文化財指定の寺赤組山車をはじめ 各地区の見事な山車が那古寺に勢揃いした。出発式の後 各地区へ向かった。どの山車も装飾や彫り物が素晴らしかった。

長須賀の祭り(館山市)

2008-07-21 | お祭り2006~2009


長須賀の子供神輿   重いよ~。



長須賀の熊野神社にて



熊野神社で出発式のあと



鳥居をくぐっていよいよ町内へ



屋台の先頭を歩く 手古舞(てこまい)の少女



屋台の彫り物が 見事だった



長須賀の屋台 屋根の鳳凰も見事


土日の2日間長須賀の祭りがあり 神輿や屋台が出た。梅雨があけカンカン照りの暑さだったが 神輿も屋台も威勢よく町内を回っていた。しばらくついて歩いたが楽しかった。神輿も屋台も彫り物や装飾が見事だった。

神余日吉神社の鞨鼓舞(館山市)

2008-07-20 | お祭り2006~2009



























神余(かなまり)の日吉神社の例祭に奉納された 館山市指定無形民俗文化財の 鞨鼓舞(かっこまい)を見に行ってきました。本来の目的は 日照りの折の雨乞いと五穀豊穣を願う舞いとのこと。親獅子 雌獅子 中獅子の鞨鼓が三人とササラ四人が踊りました。鞨鼓を地元の高校生の男子がササラを地元の高校生の女子が担当し
練習に励んだだけあり 踊りが素晴らしかったです。これからも伝統を絶やすことなく守り続けて欲しいと思いました。




ソサエティーガーリック(ツルバギア)

2008-07-19 | 
<>


マウスオンして見てください。

畑の周りに咲いているソサエティーガーリック。春から霜が降りるまで次々と花が咲く。葉っぱはニラのようで 触るとニンニクの匂いがする。丈は40~50センチ。花のかたまりの大きさ7~8センチ。ピンク色でとても可愛い。

千葉城(亥鼻城)

2008-07-19 | 風景


千葉城(亥鼻城)



天守前に建つ千葉常胤銅像






お城の展望台はフェンスに囲まれており写真はうまく撮れなかったが 千葉市内を見渡す景色は素晴らしかった。



公園の入り口には 茶店がありお土産を買った。



お土産に買った 蓮の実の甘納豆。初めて蓮の実を食べた。右側は千葉市動物公園で買った レッサーパンダのキーホルダー。


千葉市にある 房総の有力な豪族千葉氏のお城 千葉城(亥鼻城)に行った。天守閣(模擬) 内部は千葉市立郷土博物館になっていて 千葉氏や千葉市の歴史が沢山展示してありましたが 撮影禁止でした。 遠足の小学生が来ていて とても賑やかでした。見事なお城でした。

千葉市動物公園の風太君と風美ちゃんとユウタ君

2008-07-18 | 動物・生物


以前は外で見られた風太君 ガラス張りのレッサーパンダ舎に移されていた。



せっかくの風太君 ガラスがあってうまく撮れませんでした。



風太君には6月27日に2頭の赤ちゃんが産まれ 奥さんのチィチィちゃんが子育て中とのことでした。今度はどんな名前になるのでしょう。女の子には「風」の字が 男の子には「太」の字がいつも付きますね。



フェンスの中に居た 風美(フウミ)ちゃん。
風美ちゃんは2007/07/11生まれの双子の姉。 妹の風鈴(フウリン)ちゃんは先日長野市の茶臼山動物園に行ってしまいました。



ユウタ君
ユウタ君の双子の兄弟の風花(フウカ)ちゃんは先日 山口県の周南市徳山動物園に行ってしまいました。



元気いっぱい動き回るユウタ君。


2年ぶりに 千葉市動物公園のレッサーパンダの風太君に会いに行った。当時双子の赤ちゃんが産まれた時だったが あれからまた双子が2回産まれ 6頭のお父さんになっていた。お母さんは今子育て中で モニターで見ることが出来た。今度はいつ公開になるのか どんな名前になるのか とても楽しみです。立っている姿は見れなかったが とても可愛かった。


千葉市動物公園

2008-07-18 | 動物・生物


千葉市動物公園ゲート



ドリームワールドの観覧車



ムフロンのオス
地中海沿岸地域に分布する野生のヒツジ。大きく巻いた角が立派だった。



フタコブラクダ
コブの中には脂肪が蓄えられているとの事。毛は刈ってあるのかな?モヒカン刈りみたいで ちょっと変わっていた。



ワオキツネザル



ゴリラ
呼んだら近くまで来てくれた。バイバ~イと手を振ったら奥のほうに戻っていった。



小学生が大勢来ていて賑やかだった。皆楽しそうだった。



緑がとても多くて気持ちよかった。


千葉市動物公園に行った。森の中で木がいっぱいで とても広い敷地の中に 色々な動物がいた。童心に帰りそちこち見て回ったがとても楽しかった。風太君は次の記事に載せますので見て下さい。

ミソハギ

2008-07-17 | 



田んぼのあぜ道に咲いていたミソハギ。旧暦のお盆のときに、ミソハギの枝を水に浸して さいの目に刻んだナスなどに つけましたね。ナス・キュウリの馬や牛をつくって飾る風習も だんだんやり方がわからなくなってしまいました。
 

日本丸 館山湾に停泊

2008-07-17 | 風景






日本丸が館山湾に停泊していた。年に何回か来るので馴染み深い帆船です。全長110.09m × 幅13.8m × 深さ10.71m 総トン数2,570トンとのこと。帆を張った姿をまだ見たことがありませんので 一度見てみたいです。日本丸の船首像は手を合わせて祈る女性の姿をしており「藍青(らんじょう)」と名付けられているとのことですが それも是非近くで見てみたいです。