手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

草加宿

2025年02月13日 | 博物館

こんにちは😃

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

昨日は東京方面に用事があったので

途中の草加宿にある歴史博物館に寄って来ました。

元は小学校だったそうです。

無料で見せて下さるありがたい施設です。

ちゃんと撮影場所を提供してくださったので撮って来ました。

懐かしい昭和のお茶の間と

雛人形展を開催していました。

陽だまりでのほほんとするおばあさんみたいですね🤭

 

東武線の始まりも展示してあって

北千住〜久喜が始まりだそうです。

久喜の文字に親しみを感じましたよ。

 

草加は奥の細道の風景地でも有名ですね。

草加松原をのんびり散歩してみたいと思わされた展示でした。

草加街歩きマップを配布してあるので

興味のある方は行ってみてくださいね😊

 

という事で今週も張り切って商います。

今日は風が強くて寒く感じたので鍋焼きが人気でした。

是非ご賞味くださいね♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨーグルトチーズケーキ | トップ | バレンタイン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

博物館」カテゴリの最新記事