午前と午後にある、絵の教室の昼食は1時間しかないので、すぐ横のフードコーナーで食べています。 昨日はカレーが食べたくなって、「ポークカツカレー」にしました。
お金を支払っている時に、私とおんなじか、もう少し年下位の主婦らしき人が、食べかけのカレーを持ってきて「前はもっとカレールーがかかってた 足りないから、もっとかけて」と言うと、お店の結構年配のおばちゃんが「かける量は決まってるし、50円プラスになります」となんだかケンカ腰 ・・・はぁ~ どっちもどっちだな。お店のおばちゃんも、気分良く少し位かけてあげたらいいのに・・・と思うのと同時に、お客さん(私ですが・・)がいる時に食べかけのカレーを持ってきて自己主張するその無神経さにも・・・呆れます だって、食べかけのカレーって、とっても汚らしい感じがするんですもん
なんだか食べる気が無くなりました(・・・って、もうお金も払ったし、お腹も空いていたから、全部食べましたが・・・)
その前の時は、ちょっと良い事がありました いつもは私、その並びのパスタのお店で食べる事が多くて、そこはランチメニューが5つ位あって、「う~ん う~ん」と一応考えるのですが、いつも「茄子とベーコンのトマトソースとピーチティー」のセットなんです でも突然パスタのメニューが変わっていて、「え~っ茄子とベーコンのトマトソースないの~っ」と独り事のように言っていたら、奥から厨房のおじさんが「あ・・出来ます」と言ってくれ、その次からは、印刷されたメニューの下に手書きで、「茄子とベーコンのトマトソース」と追加で書かれてありました。 きっとココ来た時はいつも食べるからだと、とても嬉しかったのです
ちょっとカレーに浮気したからか・・・ やっぱり・・・パスタかな