Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

土曜から風邪気味でしたが・・・

2008-03-10 16:02:05 | 日常の事

先週は仕事などで出かけてばかりでしたが、土曜からは家でする仕事でした。 外と家・・・同じ仕事だったら、家の方が洗濯やお料理や掃除などを挟みながら出来るので、家の方が好きです でも気が緩んでしまうのも事実で、土曜は何年かぶりに、背中がゾクゾクして、風邪を引きかけました。栄養を摂ろうと、夜はにんにく、ネギ、玉ねぎのスライス、生姜、ワカメなどたっぷりの「カツオの叩き」と「モツ味噌煮込み鍋」をいただきました。 食べたら身体がカッカして早めに休みました  日曜は、ダラダラ仕事をして「名古屋国際女子マラソン」を見て、夕方、ちょっと風邪気味だったものの、プールのフリーコースで泳ぐ事にしました。丁度トライアスロンに出ているSさんが、ノンストップの良いペースで泳いでいたので、後ろで100mずつクロールと、個人メドレーを泳ぎました。これで1400m泳いで、スチームサウナにゆっくり入って、風邪は完璧に吹き飛んでいきました やっぱり私は運動体質です

今日もプールに行ってきました 今日はもう元気です 友達のYちゃんが「妹が暗いメールばっかり送ってきて、嫌になるわ~」などと言っていましたが、私とYちゃんの方が、ちょっと変わってるのだと言いました。二人でいると、コロコロ笑ってばかりで私達のような感じのタイプの人種は、割合少ないように思います。どちらかというと日本人は暗い人が多いと思います。特に、いつもといって良いほど文句ばかり言っている人は、世間というか視野が狭いと思います 

私自身は、仕事やプライベートでも、会社の人や、いろいろな販売店の社長や店員さん、R大学の学生から、カルチャーセンターの受付や生徒さんもそれぞれで、プールの人やコーチ、お寺関係の住職様方・・・ ちょっと思いついただけでも、さまざまな方と日々出会っているので、一所で少々嫌な事があっても、すぐ忘れてしまいます。 まぁ私は、たまたまこのようになってしまったのですが、どちらにせよYちゃんと話していたのですが、あんまり文句ばっかり言う人とは、私達は無理で、「付き合えないよねぇ」と笑いながら話していました

今日はプール2500m。今日のおやつ↑、さぁ、ちょっと仕事するぞ