友達が誘ってくれて、橿原市の昆虫館に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
琉球列島の気候に調節された放蝶温室があるんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
蝶が好きなので
ワクワクして行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/ae99c14d5479b2850442afe23442a8fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/3dc7d061f50aa5175f906e6c860c6a84.jpg)
カブトムシや蜘蛛、蛍、とんぼ・・・たくさん昆虫を見ましたが、私は一番蝶が好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
放蝶温室では、お花がいっぱいの甘い香りと、蝶がたくさん飛んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/9b35ec4fd472e122cf5cc50aae00fc93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/799e3243284a9810b3a1ac962ec76bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/8444b3fc2277a32b2e21b6d48d533ca8.jpg)
オオムラサキの幼虫とさなぎ、羽化しているのが観られました↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/e6ec07d3e53d3f1e7e553daa6ca7a5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/4032e39fb09684614d91f74a893ef792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/617c9e1a6c2fbb87a8a7e8f150deac96.jpg)
オオムラサキの幼虫って可愛い顔していますね。
前にタイに行った時に観た事があるのですが、日本でもこんな放蝶館があるのですね。
大阪にもあるみたいで、また時間ができたら行ってみたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
琉球列島の気候に調節された放蝶温室があるんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
蝶が好きなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/ae99c14d5479b2850442afe23442a8fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/3dc7d061f50aa5175f906e6c860c6a84.jpg)
カブトムシや蜘蛛、蛍、とんぼ・・・たくさん昆虫を見ましたが、私は一番蝶が好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
放蝶温室では、お花がいっぱいの甘い香りと、蝶がたくさん飛んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/9b35ec4fd472e122cf5cc50aae00fc93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/799e3243284a9810b3a1ac962ec76bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/8444b3fc2277a32b2e21b6d48d533ca8.jpg)
オオムラサキの幼虫とさなぎ、羽化しているのが観られました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/e6ec07d3e53d3f1e7e553daa6ca7a5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/4032e39fb09684614d91f74a893ef792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/617c9e1a6c2fbb87a8a7e8f150deac96.jpg)
オオムラサキの幼虫って可愛い顔していますね。
前にタイに行った時に観た事があるのですが、日本でもこんな放蝶館があるのですね。
大阪にもあるみたいで、また時間ができたら行ってみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)