
ここのところ韓国へ旅行に行っていたシワ寄せがあって仕事が多忙でしたが、ボツボツと6ヶ月のNikoちゃんを描いていました
私が絵を描く時は、平和、愛、幸せ、好き
などの気持ちで描きます
そこにはマイナスのイメージはなく、そういう気持ちを持って描く位なら、絵は描かない方がマシだと思っています。 でも今回は、それらとちょっと違う気持ちで描いていました
「萌える」とよく言われますが、その感じが初めて解ったような気がします
Nikoちゃん、萌え~
またそのウチ描いちゃう
今日は絵の教室で、生徒さんにも見て貰って喜んでいました










nikoちゃん観てたら、萌え~~
可愛いもんなぁ。
もう半年経つんだね。
早いわ~。
よく来るので、自分の子供みたいな気がします
この絵はね。
またよく似てるの
萌え~
わぉ、すごいな。
この髪の毛の描写。
赤ん坊のできたての肌も、
じつにうまく描いてますねぇ。
Yoshikoさんの技量に感嘆です(^_^)/~
どうもありがとうございます
人物は、似ているのがいいのか?絵として良かったら似てなくてもいいので、その辺りが難しい所ですね。
この絵は、出来るだけ似るように描いてみました
そう言っていただくと、嬉しさ倍増です