goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

船凍するめいか

2014-07-18 09:30:47 | 日常の事
家で作るもので好きなものの一つにイカがあります

特に日本海で水揚げされたイカを船の上で凍らせて流通される「船凍するめいか」が好きで、解凍して足や上の方はバター炒め
皮を剥いて胴体はお刺身で頂きます

生姜醤油が美味しいですが、テレビでワタと醤油を混ぜてイカを付けて食べたら美味しいと言っていて、私もやってみました

ちょっと塩辛風味、濃厚な味でとても美味しいです

新鮮なイカはワタも見た目、ウニみたいですよ

おかげでお酒がすすみました



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エリー)
2014-07-19 10:00:47
おはようございます

見た目は塩辛に見えるね~。

日本酒に合いそう。

さてさて、どれだけ飲んだのかしら?
返信する
Unknown (みき)
2014-07-19 16:30:29
主人がイカを釣って来た時に
家で塩辛を作ったことがあります。

鰯を食べてるイカのワタは茶色っぽいので
茶色っぽい塩辛が
海老やアミを食べてるのは赤っぽくて
ピンクの塩辛が出来上がります

新鮮なイカはホントワタも美味しいですよね
そっか 生姜醤油も美味しそう。
今度試してみようっと
返信する
エリーさん (Yoshiko)
2014-07-20 15:29:32
こんにちは

簡単でとっても美味しいから、新鮮なイカがあったら是非作ってみてね

からへいってしまいたくさんいただきました
返信する
みきさん (Yoshiko)
2014-07-20 15:32:56
こんにちは

イカのワタって色が違うのがあると思っていたのですが、そうなんですね
塩辛はピンクっぽいのが美味しそうかも・・・

生姜醤油もなかなか美味しいです
これからは両方で頂きます
返信する

コメントを投稿