元々人と接する事が好きなYoshiko、仕事を意識せずに、上下関係や老若男女関係なく、「キャハハ」と楽しくお喋りしたりしますが、後々になって、その楽しくお話した先から、フッと仕事を貰ったりする事があります 技術を磨く事はもちろん一番大切ですが、それと人間関係は同じ位大切だと、仕事をしていて痛感しています 仕事とは、私のすべてを含んでお金を頂いているような気がします 定期的にお金を貰っているサラリーマンは、もしかして実感しにくいかもしれませんが、独立しているとYoshikoはそれをとても実感しています ままならない事は難しいですが、自分の考え通りに実行出来る部分があり、結構気に入っています
そういう所に気を向けると、自分自身研磨されて、成長していく感じがします ままならない事は面白いのだ 刺激があって楽しいのだと思います。
ヘアサロンのA君は、Yoshikoより若くて技術は上手いのは認めていますが、「自分は自分の技術だけで、何にも喋らなくても指名客がつくようなスタイリストを目指しています」と言っていて、うんうんと聞いていたけど、これは若い未熟な意見だとYoshikoは思います。一生懸命やって自分に自信を持っているみたいに見えて、それはそれでなかなかカッコいいと思うけど・・・・
多分そうじゃないんだなぁ~ もっと年を重ねると、きっともうちょっと分かってくるよ
その内、どこかでつまづきますナ。そこで勉強ですね。
でも。この日記で思い出しましたが
私。昔ですが電気製品の修理してたんですね。
だから、御客様とフェイスtoフェイスの御付き合い。
だから修理に行ったら
「あんた沢庵好きやったね~」
「これ3年漬けたやつ持ってきゃ~」なんてことも。
うれしいですね~
壊れた製品の修理なのにネ。
そんな付き合いができて仕事なんだとおもいますもん。
それと。電気製品の修理ってサ
壊れてしまってる訳で、大半の方は困ってる状態
でも、中には怒ってる御客様もいたりします。
そんな修理現場ですが。
一番の大仕事。
何よりも大切に治すもの。
それは御客様の様々な"心"と"気持ち"です。
治すのにドライバーなんて必要ないです
必要なのは、真心のみ。
それが当時の身上でした。 笑顔)
>その内、どこかでつまづきますナ。そこで勉強ですね。
これ。ヘアサロンのA君の事です~
言われる事よく解ります。Yoshikoと同じ事だと思います。
A君は若いですが、一生懸命やっているから、それはそれでYoshikoもうんうんと聞いていて、きっとそおっとしておくのがいいのでしょうね今言っても解らない・・・。
最近思うのですが、仕事や日々の生活などを通して人間関係やいろいろな勉強をしていくのだと思います。
Yoshikoの絵の教室は、それにプラスして、習ってみたいと思わせる魅力的な絵を描けなければいけないのです。
そこの所がとても難しくて、でもとっても面白い部分でもあるので、自分なりにいっぱい思考錯誤して、ついつい教室での事を記事に書いてしまうんです
マイワールドにハマりすぎて、みなさんちょっと飽きちゃってるかな?