Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

寄り道(京都府立植物園)

2008-03-08 11:25:18 | 仕事
昨日は仕事で出掛けていましたが、北の方へ行く途中で無理やり時間を作って、「お花見たいなぁ」と京都府立植物園に寄り道しました
「花の回廊-早春の草花展-」というのをビニールハウスみたいな特設会場でやっていて、そこに入った途端、すごくいい香りがして・・・・
「きゃ~っ ファンタステック」と大喜びしました。




会場の中は、半端じゃない量の色とりどりのお花達の香りが・・・すごく甘くてうっとりしていました



思わず知らない人に「撮って下さい」とYoshikoもぱちり

後、この会場の外に植えてあった↓メキャベツを見てビックリ



メキャベツって・・・こんな子供みたいにいっぱい付くんだ~と大はしゃぎのYoshiko
みなさんご存知でした?
この「花の回廊-早春の草花展-」は20日までだそうです。Yoshiko大おススメです

・・・と偉そうに言っていますが 仕事の途中だったので、殆どこれしか見ておらず、でも心いっぱい癒されたYoshikoはその後も少々夢見心地で仕事を終えて、夜は空手の稽古に行ってきました。

一応寸止めなのですが、受けられずに顔にパンチを貰って、夢から覚めてしまいました「アイタ」 大した事はないのですが、投げられる稽古でも、スピードが速く、ギリギリ頭を浮かせる事が出来たので大丈夫でしたが、あれもが~んなんてやっていたら・・・
一応ある程度安全な稽古ですが、タイミングが悪いと、ボコボコになりそうだから・・・気をつけないと・・・ 

夕食

2008-03-05 21:16:28 | 日常の事
今日は久しぶりに親友達みんなで晩御飯を食べました
仕事で帰りがやや遅かったのですが、石焼風ビビンバを、土鍋で作ってみました。

土鍋で作ると、おこげの感じが石焼風で、です
画像はイマイチ美味しそうじゃないですが、韓国のりをパラパラのせて、なんかすごく美味しかったですよ
海草サラダと、焼きビーフンも食べました


スィーツ、私はストロベリーアイス 親友はピーチアイス。
味見し合いっこしたけど、私の方が美味しかったもんね~
私のボディーに塗っている、ボディーヨーグルトのいい香りの味がしました

 さてさて、昨日は絵の教室で、この教室の方達は4月20日に東部文化会館という所で作品展示会があります。それで、展示の絵を選んだりしていたのですが、額装するので、ある生徒さんの絵を持って帰ってきました。



↑こうして家でじっくり観ていると・・・素晴らしい
このような方が、私の教室から育って下さってとても嬉しく思います 上手なだけがいいように思われがちな大人の教室ですが、私の教室には、このようにとても味のある良い絵を描かれる方が多く、これが私の自慢です
教室だけでなく、他のイラストレーションの仕事を持っている私ですが、人の為になっている実感が近頃多く感じて・・・なんだかうれしいな


有意義な日

2008-03-03 20:34:09 | 仕事
今日はひな祭りですね私も一応女の子という事で、桃やお花↓をお隣さんにいただいたので、小さなお雛人形に添えてみました


でもそれを楽しんでいる暇もなく、今日は京都府地域力再生フォーラム「コラボカフェ」という行政が関わっている活動の一部のイラストを描かせていただいて、それの、まぁ発表会みたいなものかな?交流会というか・・・そういうのがあって、私もPRするようにと言われ、市内のホテルに行ってきました。


私も自己紹介があって、ドキドキ緊張してしまいました まぁまぁ自分のした仕事を言えたとホッとしていたら、休憩の時に、皆さんちゃんと聞いてくれていたみたいで、いろいろ名刺をいただいたり、イラストや絵の事を聞かれ、良いお話もいただき、なかなか有意義な会でした。

休憩時間に、イベントのような感じで10名だけ、↓コケ盆栽を作らせていただく事になり、私はしっかりその10名に入れて 小さなお庭のようなイメージで・・・と教えていただき↓チャレンジしてみました
これ全部自分で考えたんですよ


どうですか?沈丁花がいい香りで、なかなかの出来栄えじゃないですか?

近頃、地元の風景を漠然と描いていますが、それを展示させていただけるような所も早々と見つかって(まだ予定している半分も描いていないんですけどね)、わざわざ出掛けて行くなんて・・・ちょっとめんどくさいな~と思っていましたが、実はとても有意義な一日でした

ねこやなぎ

2008-03-02 14:15:06 | 


近頃仕事が多いです 一つの所だけではなく、あっちやこっちの事をしていて、(あそこのはどうだったっけ?あっちではこんな事言っていたな)なんて頭をいろいろチェンジして・・・これってすごく気忙しいんですよね おまけにお稽古事をやっているので、ちょっと時間があったらやったりして、ぼけぇ~っとしてる時がないです。
夜は、疲れてバタ~っとすぐ寝る事もありますが、↑こんな風にライトをつけて、考え事をしたり、本を読んだり、ラジオを聴いたりが、唯一のノンビリゆっくりする時間かな?最近このライトをつけたまま眠っています。暖かい灯りが眠りを誘って、知らない間に寝ているパターン。

昨日は絵の教室でした。


生徒さんが「ねこやなぎ」を持って来られていて、堅いモノより、こういう柔らかいモノって、なかなか描き辛いと思います。 私も描いてみました。でも、「ねこやなぎ」って、見れば見るほど・・・不思議な植物 

終わってから、近くのヘアサロンに行きました。カラーをしているのですが、先日友人が「いい色の髪ね」と褒めてくれたので、私のは何色か?と担当のA君に聞いたら、チェリーブラウンとパープルが入っていて、私の肌の色とか、冬の光に合わせて調合をしてくれているみたいです 段々暖かくなってくると、オリーブを入れてイエローっぽいブラウンにして、季節の光や髪の調子に合わせて、微妙にカラーを変えてくれていたらしく、いい色だと褒められたのは、きっと全体のバランスが取れていたからでしょうと言われました。 
全部A君にお任せのYoshikoは、そんな事は全然知らなかった いつも同じ色だと思っていたと言うと、ガッカリした顔をしていましたそういえば、なんかいつもなんか言ってたけど。右から左に受け流してしまっていました