4月27日
いよいよ大型連休に入りました,
最近登山に凝りだした息子(次男)に頼まれて
何度か行ったことのある「納古山」を案内することになりました。(大丈夫かな?)
期待したヒカゲツツジ アカヤシオはもう終わっていましたが
新緑がきれいでさわやかでした、
何とか頂上まで登ることが出来てほっとしました。
前にもお会いしたボランティアの方に今回もお会いして
いろいろ説明していただきました。
植物の名前を教えていただきながらゆっくりと登ります
マムシ草
チゴユリ
少し残っていた「日陰つつじ」
イワカガミ
急な岩場2か所
やっと頂上 大勢の登山客でにぎわっていました。
ここでお弁当タイム
テーブル 椅子など設置されていて快適です
標高 632M
日陰にもテーブルが置かれています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます