暖かい日が続くと思ったら 突然寒さがやってきました
暖かいのに慣れてしまって この寒さは応えます
講座のあとのいつものランチ この店に自然と足が向きました。
ここは電話しておけば慣れた手つきで
焼いてもらえるので助かります。
暖かい日が続くと思ったら 突然寒さがやってきました
暖かいのに慣れてしまって この寒さは応えます
講座のあとのいつものランチ この店に自然と足が向きました。
ここは電話しておけば慣れた手つきで
焼いてもらえるので助かります。
11月17日
八曽には今年の春に一度来たけれど 秋は初めてです 紅葉を求めて出かけました。
この山は紅葉と云うよりは黄葉の木が多いようです
川に沿って落ち葉を踏みしめての 気持ちの良い山歩きです。
子供がまだ幼いころ夏にキャンプしたキャンプ場は今はすっかり荒れ果てていました。
岩見山が見えてきました
岩見山展望台頂上
八曽滝
サワガニが出てきました。
落ち葉を踏みしめて・・・ 河原に降りて「おにぎり」タイム
いつも 熱いコーヒーありがとう ホットするね
11月14日-15日
私の住む犬山のお隣 各務ヶ原市では いろんなサークルやクラブ活動が活発で
毎年 市を揚げて発表会が開催されます。
(民謡 フラダンス 剣舞 コーラス 三味線 等々
書道 写真 木彫り 編み物 ちぎり絵 絵手紙 寄せ植え 等々)
絵手紙の展示会も
「東ライフデザインセンター」で展示されお手伝いさせてもらいました。
最近 心に残った新聞記事を書きました
手作りのタペストリーに・・・
牡蠣の貝殻に金色を塗り 画きました。
日曜日の朝
紅葉を求めて栗栖方面に・・・
生憎の小雨模様・・・ でもあきらめません
桃太郎公園では昨夜の大雨にもめげずにキャンプしている人達がいました。
山々にかすみが掛かって神秘的な風景に出会えました。
11月5日
町内グループのお食事会
近所に9月オープンしたお洒落なレストラン
いつも行列が出来ていて気になっていましたが
この日は11時の開店前に並んでだのでスムーズに入れました。
スープに特製のパンを浸けてだべる「つけパンスープ」がメインのようです。
若い人向けのおしゃれな雰囲気で飲み物は飲み放題です
思ったよりもゆっくり出来て3時間積もる話で盛り上がりました。
11月2日
久しぶりに顔を合わせて
山 行きたいね・・・で急遽 納古山に行くことになりました。
近くに適当な里山があることはありがたいことです
自分たちのペースでゆっくり ゆっくりです。
木の根っこが階段がわり
誰が作ったか・・・ケルンが・・・
急な岩場が何か所かあります
ドウダンがきれいでした マムシソウの実
山の上の方では紅葉しています
休日とあって頂上は大勢の人で賑やかでした。
3日目 リゾートしらかみ乗車までの空き時間で「深浦の町「を散策することにしました。
その昔 北前船の港として栄えた深浦の町です。
漁港
円覚寺 県内屈指の古刹
北前船
約3時間の深浦散策を楽しみました。
深浦駅から秋田まで五能線 リゾートしらかみに乗車
鉄道の旅を楽しみました。
弘前駅よりJR「リゾートしらかみ」に乗車
途中 鰺が沢までは岩木山やリンゴ畑 町並みや田園風景のなかを走り抜けますが
鰺が沢からは一気に風景が変わり日本海の海岸線をはしります。
この日は途中の「ウエスパ椿山駅」で下車
「黄金崎不老不死温泉」に宿泊
車窓より
日本海海岸線 千畳敷 大間越など景色の良いところでは速度を落とし運転してくれます。
(インターネットより)
この温泉に入るつもりだったが生憎の強風と波が高く
この露天風呂は中止となりました。
別の館内の露天風呂からは日本海の荒波を眺めることが出来ました。
「弘前城」は今 100年ぶりの石垣の大修理のため
お城が少しずつ移動(天主の曳家)されています。
そのためお城の内部は見学出来ませんが
公園内は紅葉真っ盛りで見事でした。
移動された天主
津軽藩ねぷた村
迫力ある津軽三味線の演奏 グランプリ一位に入賞の奏者
津軽塗の実演 詳しく説明してもらいました。
津軽と云えば「ねぷた」でしょう!!
1日目は弘前 岩木山の麓のホテルに宿泊
行く先々で雄大な岩木山 りんご畑が見渡せました。
送迎バスの中から・・・
アップルロード
ホテルの屋上より
夕食後 津軽三味線の演奏にうっとり・・・
朝食前 近くの岩木神社まで散歩 御神体は岩木山でした