つれずれなるままに

日々 思いつくままに 

名古屋 栄町

2012-12-22 10:47:07 | 日記

半年に一度の眼科検診に名古屋 栄町に行ってきました
夜の街のイルミネーションは見ることは出来なかったけれど
街のあちこちでクリスマスのデコレーションがきれいでした

栄町 ラシックのクリスマスツリー
眼医者の帰り 目の保養して帰りました


干し柿

2012-12-17 17:16:56 | 日記

朝市で甘柿と間違えて渋柿を買ってしまったことから
初めて干し柿に挑戦しました
ためしにやってみたら甘くて美味しかったので 今度は蜂屋柿に挑戦です。
一個350gもある大きな柿です。
なにしろ初めてなので見よう見まね

なんとも不細工ですが出来上がりは上々
甘いもの好きの家人からも合格点が出ました。


小鳥に惹かれて

2012-12-16 16:12:47 | 日記

昨日の雨も上がりお日様が顔を出しました
暖かい日を選んで泊り客のためのお布団の準備をしなくては・・・

買い物帰りにちょっと小鳥に逢いにN池をのぞいてみました。

カワセミ


エナガ


シジュウカラ


シメ


ジョウビタキ

 
オオバン

 


貞照寺と絵手紙

2012-12-06 15:36:09 | 日記

各務ヶ原にある貞照寺で絵手紙の展示があると聞き出掛けました

貞照寺は日本最初の女優である川上貞奴が、
自ら信仰する不動明王をおまつりするため
私財を投じて昭和8年に建立したお寺です。

境内の貞奴縁起館には、川上貞奴ゆかりの品、遺品が展示されています
その一角に絵手紙は展示してありました、
広いお屋敷には誰もおられなくて一人でゆっくりと見学させてもらいました。
お寺の雰囲気と絵手紙がピッタリでほっとした気分になりました。

 


12月となりました

2012-12-03 17:33:16 | 日記

もう12月ですね ついこの間お正月を迎えたような気がするのに・・・

昨日は寒かった~
一日中 底冷えがして炬燵にストーブで冬籠りでした、

今日はお日様が顔を出してくれたので買い物帰りにちょっと寄り道
お天気に誘われたのか沢山の小鳥に出会うことが出来ました.


コゲラが5羽ほど群れていました


シジュウカラ


ジョウビタキ


カワセミ


セグロセキレイ (遠かった・・・)


御嶽山が真っ白です