5月24日
散歩道もどんどん季節が進み移り変わりの速さに戸惑います
桑の実が色ずいて小鳥がついばんで食べ散らかしています。
子供のころ黒く色ずいた実をたべて歯を黒くしたのを思い出しました。
桑の実は「マルベリー」といってベリーの仲間でジャムにもできるとか。
これだけではあまり美味しいものではないけど・・・。
オオキンケイギク 外来種で嫌われ者だけど
これだけ咲いていると綺麗です
5月24日
散歩道もどんどん季節が進み移り変わりの速さに戸惑います
桑の実が色ずいて小鳥がついばんで食べ散らかしています。
子供のころ黒く色ずいた実をたべて歯を黒くしたのを思い出しました。
桑の実は「マルベリー」といってベリーの仲間でジャムにもできるとか。
これだけではあまり美味しいものではないけど・・・。
オオキンケイギク 外来種で嫌われ者だけど
これだけ咲いていると綺麗です
5月22日
もうそろそろササユリ咲いているかもと御嵩の森に出かけてみました、
残念ながらササユリはまだ蕾でした、
ひっそりした御嵩の森 新緑がきれいでした、
かわいい花にも出会えて癒されました。
もう一週間後かな
ホタルカズラ
タツナミソウ
野アザミ
ジャノメチョウ
5月17日
散歩とは言え
山菜取りが楽しくて目はキョロキョロ
イタドリ採りのはずが
タケノコみっけ
これは真竹のタケノコだそうです
草むらに結構沢山ありました、
あくもなく若竹煮にしました。
イタドリも
5月17日
緊急事態宣言解除されたとはいえ
マスクを付けての散歩です
なわしろイチゴ
秋には綺麗な実が付きます
野ばらも満開
小判草 秋には小判色に
5月12日
春の野山のどこにでもある野草 イタドリ
散歩の途中で何気なく採ってきました
ネットで調べて調理してみました。
まず皮をむいて これがなかなか大変
さっと湯通しして半日水に漬けてあく抜き
ごま油で炒めておかか煮です。
手間はかかるけどほっこりとしたなぜか懐かしい味。
初めて食べました。
5月2日
ゴールデンウイーク真っ盛り
とはいえ世の中 いつもと全く様子が違います、
自宅で自粛せよとのお達しが日本中に敷かれています。
息子がお昼に海鮮市場で牡蠣を買ってきて
家で牡蠣のガンガン焼きが始まりました、
缶はおせんべいの入っていた缶です。
いっしょにアヒージョも作ってくれました、
この小さな鉄のフライパンはダイソーです。
マスク不足の足しにでもと娘が端切れをどっさり送ってきました。
なにやら見覚えのある布端
ダブルガーゼが手に入らない今あり合わせで代用です
先ず水洗いしてお日様に干して
アイロンかけて準備完了
ちよっと奇抜(個性的)
おとなし目もあります
マスク作り楽しい!!
4月30日
4月も最後の日
急に夏になったような暑い一日となりました。
人目を避けての散歩道でニリンソウの群生を見つけました。
それこそ人目を避けるようにひっそりと咲いていました。
花イカダの花