毎日牛、週1馬、一寸農園、花

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明日には分娩?

2021-06-23 12:15:58 | 日記

久しぶりの投稿です。まだ、夏前なのに夏バテ気味(;^_^A

天気の良い日は飼料品質管理部長さんはこんな感じで牧場長をお出迎え(*^o^*)

いやされます。

今日お昼前、牛温恵の体温推移グラフを見ると、分娩遅延のももちゃん体温低下しています。これが明日(販売会社ではこの状態が数時間続いた後に段取り通報をメールしてきて、その約24時間後分娩としていたと思います。)分娩のサインです。(^^)ーーーブログ記述中に段取り通報着ました。(^_^;)

グラフの黒四角が段取り通報発信時間です。

我が家では通報後12-36時間の範囲に多くの分娩があります。それより遅い時はかなりの介助を必要とする難産が多かったように思います。

午後床替え、モミガラ+ワラ入れします。(;^_^A

今日予定の西日除けの寒冷紗張り今日ー明日になります。


週1馬の日、良い感じでできた

2021-06-20 17:08:40 | 日記

ここのところの気温、カンカン照りにならない天気でナスターチュームが元気。ナスターチュームは朝半日程度の陽に当たるのが良いようです。以前、1日中陽の当たるところで育てたところ、あまり元気がありませんでした。

今年は、家の東側で昼頃からは明るい日陰、用土は水はけ良いが、ある程度水持ちもよいもの(赤玉土をある程度入れ、腐葉土や堆肥も入れる)が良いようです。

今日もクロフネ産駒、レッスンが無かったので、1人乗り。

3種運動のウォーミングアップ、歩度の伸縮、移行の確認を終え

速歩で肩内からハーフパス。正反動下手なので、なんちゃって程度。クロフネ産駒は反応してくれています。

次は、反対駈歩。

輪乗りから長蹄跡で軽く歩度を伸ばした後、10mの半輪乗り、蹄跡まで出たら直径20mで反対駈歩、蹄跡まで出たら10mの反半輪乗り、蹄跡に出たらもう1度軽く歩度を伸ばし、その後速歩、常歩に緩やかに移行停止愛撫。

我がチームとしてはまずまずのでき。

次はなかなか扶助どおりにできないフライングチェンジ。

輪乗りの駈歩から長蹄跡で軽く歩度を伸ばし緩く隅角通過後斜め手前を換え。

斜め手前を換えのとき緩いSの字を書くようにX点を越え、反対駈歩気味になったところで、フライングチェンジの扶助、1回目はもたれた駈歩で完全な失敗。2回目、もたれないように人が背を高く、重心少し後ろ気味で、馬の肩が動きやすいようにと心がけて、同じやり方で再挑戦。馬に少し力味があったがきれいに変換。\(^o^)/

次はもともと 苦手な右手前。

こちらもほぼ同じ感じできれいに変換。\(^o^)/\(^o^)/

今日は次の予定があったので、もう1回したいところを抑えて、終了。(失敗したら、調整を含め運動時間がかなり伸びるため、失敗のまま終わるのは馬にとっては最悪の運動の終了の仕方)

次回も良い感じでできますように。(^^)m(_ _)m


雨の日

2021-06-19 13:25:42 | 日記

今日は雨

朝起きて居間の方に。

私の作業着用の小さな4段棚にマブちゃん。すっかりキャットタワーに。

気分?気温?湿度?で2-4段目で寝ています。作業着が置けなくなりました。(T_T)

 

マブちゃんのトイレ掃除に裏口から外に出ると珍しい訪問者。写真撮ろうとタブレットを近づけると威嚇されました。(^^)

 

ももちゃん今までの実績どおり分娩遅延。

個人的には安福久、第20平茂(百合茂の父方のおじいさん)等が分娩遅延因子を持っているのかなと思っています。

ももちゃんの血統は安福久ー百合茂ー金幸。血統的に遅れそうですよね。(^_^;

さすがに4日超えたので、ワラ準備しました。

 

ワラ準備していたら、飼料品質管理部長さん屋根裏のワラ置き場に上がってきました。

私は高所恐怖症なのでこんなのを見ただけで(◎-◎;)、〇○縮み上がります。m(_ _)m

部長さんはこのハシゴをいとも簡単に上り下りします。(^^)

 

 


大腸菌

2021-06-18 22:05:10 | 日記

家畜保健衛生所で流産胎子を病理解剖、検査したところ、大脳やその他臓器の実質から大腸菌が採れたということでした。

胎子が大腸菌に感染して死亡し、流産であろう。母牛の発熱も抗生剤が効いているので細菌性だが、同じ大腸菌かどうかはわからない。ということでした

牛の流産の原因はわからない場合が多いようですが、今回のように胎子、胎盤から採材できると、原因究明できることがあるようです。

 

この母牛は子宮清浄化のために抗生剤かヨード剤をいれるべきなのだと思うが、いつやるのがよいか獣医さんに相談しなければ。

 

とにかくこの母牛(隆之国ー安福久ー百合茂:BMS育種価最上位クラス)からはもう1-2頭娘牛を残さなければ。


初めての昼間のみ離乳(子牛房と母牛房の交流遮断)

2021-06-17 21:44:45 | 日記

今日は5月生まれの子牛(初産の子:幸紀雄ー福之姫ー隆之国ー百合茂、乳飲み下手だったペコちゃん:福之姫ー百合茂ー金幸ー平茂勝)の鼻紋採取+検査+耳標装着、と5か月齢前後の去勢の日。

JA担当者がくる前に子牛を子牛房に閉じ込め検査等の準備。ついでなので、そのまま初めての昼間離乳することに。

昼間離乳の効果は①ペレットをだんだんと摂取量が多くなる。→発育がすこぶる良くなる。②離乳本番の時のストレスが随分軽減される。等です。

8時間強分離の夕方親子とも「モーモー」。

やっと合流。

直ぐに乳飲み。