2019年3月22日、フジテレビで放送されている、朝の人気ワイドショー番組『めざましテレビ』に於いて、歴代女性キャスター5人が3月25日から29日にかけて日替わりで生出演することが発表され話題になっている。
番組に登場するのは、八木亜希子、木佐彩子、加藤綾子、中野美奈子、小島奈津子の5名で、いずれも『めざましテレビ』では過去にメインキャスターとして出演していた。なお、彼女たちは現在、フジテレビを . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ふらり火は江戸時代の絵師、鳥山石燕の「画図百鬼夜行」佐脇嵩之の「百怪図巻」などの多くの妖怪画集や妖怪絵巻に登場する妖怪。燃え盛る火炎の中に、犬のように垂れた耳を持ち牙をむき出しにした怪鳥の姿があるというもの。
鳳凰のように長く伸びた尾の先が身にまとう炎と同化しているように描かれている。体色も作品によって変わっているが、赤ないしは白い怪鳥が真っ赤に燃える火をまとっている姿で描かれる事が多い・・・( . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
本アトラスでも度々取り上げている「未来人」。彼らは近い将来やはるか先の未来の話やテクノロジーについて、まれに物証も含めて(真偽はさておき)我々に伝えてくれる。
そんな中、新たな未来人を名乗る男性がセルビアに現れた。Okloと名乗る男性は、2300年から来たと主張し、様々な時間旅行をしたと証言している・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
本アトラスでも何度も取り上げているが、火星探査機から届く画像の中には奇妙な物体が写り込んでいることがままある。
今回注目を集めたのはNASAの探査機オポチュニティによって撮影された一枚に写っていたものだ。火星にある火山の斜面の一部が写る画像なのだが、少し離れた地面に奇妙な形状の物体が存在している様子が確認できる。
きちんと揃えられた長い腕と脚、広い胸、そして2つの脚の破片も存在しているとか . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年3月21日、米大リーグマリナーズのイチロー外野手(本名・鈴木一朗)が現役引退を発表した。1992年のプロ入りから足掛け27年。平成プロ野球界のスーパースターがついにユニホームを脱ぐ。
そのイチローであるが「プロ野球界最高の安打製造機」「不世出の天才打者」呼ばれる一方、プロ野球界を代表する「珍エピソード」ホルダーとしても知られている・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年3月19日、ゲーム制作会社のマイティークラフトは、ニンテンドースイッチの麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀PV』の配信を停止したと発表した。
本作は勝敗によって美少女キャラクターたちが衣類を脱でいく、いわゆる「脱衣麻雀」ゲームだが、完成度が高いということでコアなファンが付き、2003年以降は脱衣要素を無くした新作が作られるなどしている。
今回、配信中止となったのは、1996年にセガサター . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
『死んで、呪って、恋して。』『ゴーストパイターズ』等の代表作を持つ映画監督ウンノヨウジ氏がプロデューサーとして企画・制作し、人気ホラー・シリーズとして展開してきた『やめて。』シリーズの最新作・第三弾がこの春(4/26リリース予定)に登場する。
ウンノヨウジ監督をはじめ、各映画界で活躍する五人が今回は参加――ウンノヨウジ、遊山直奇、杉本末男(chara)、高橋コウジ、楠美聖寿という名だたる監督 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年3月19日、元グラビアアイドルで現在はママタレントの小倉優子が久しぶりにメディアに登場した。
昨年の12月に医師と再婚して以来、公の場に姿を出し笑顔を見せた。最初の結婚は夫の浮気、それもよりによって小倉の事務所の後輩タレントとの浮気が原因で離婚となった・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
平成30年度後期、NHK朝の連続ドラマ小説『まんぷく』がクライマックスに向けていよいよ佳境に入ってきた。
物語は「チキンラーメン」(劇中では「まんぷくラーメン」)の発明から、「カップヌードル」(劇中では「まんぷくヌードル」)の開発秘話へと進み、次々と食品業界に革命を起こさんとする立花萬平(演:長谷川博己)の奮闘ぶりが描かれている・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
筆者も大学時代にはまった大友克洋の人気コミック「AKIRA」 が2020年の東京オリンピックを予言していた事はあまりにも有名である。他にも「ジョジョの奇妙な冒険」が911NYテロの発生を予言したりしており、アニメや漫画は時として下手な預言者よりも未来を予言してしまうことがある。
2016年「君の名は。」という作品がメガヒットを記録した。かく言う筆者も事務所の若手タレント・志月かなでに勧められこの . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
塙保己一は、江戸時代に活躍した盲目の学者で「群書類従」を残し、平田篤胤に学問を教えたり、日本の学術史に大きな功績を残している。かのヘレンケラーも保己一のことを尊敬し、来日した時に保己一の机を触ってえらく感動していたとされる。保己一は文政4年(1821)に76歳で永眠した。
画像©山口敏太郎
塙保己一の墓所は当初安楽寺にあったが、明治30年(1897)に同寺が廃寺となったため、愛染院( . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカであるリサイクルショップが「当店に『お化けがとり憑いた家具』が入荷、購入者は必ず悪夢や奇怪な現象に悩まされるため、注意をするように」…という衝撃の警告を出して話題になっている。
店舗の運営責任者であるElizabeth Bradyは、2人の常連客が興味をそそられ普通に購入していったが、実際に心霊現象に悩まされるはめになるとは思わず、結局店に返品することになってしまったという . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ロシアの写真家Valentin Zhiganov氏が、「垂直方向に出現したオーロラ」の画像を上げて話題になっている。
問題の写真はロシアのムルマンスク州にあるアパティティの近くで撮影されたもの。背後には地元の発電所が写っており、現地では「光の柱」として知られている現象だという・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
「オリンピックおじさん」の愛称で親しまれた山田直稔さんが、2019年3月9日心臓麻痺で亡くなられた。享年92歳であった。
富山県に生まれたオリンピックおじさんは、日本大学を卒業し、ワイヤーなどを扱う浪速商事を設立。他にもホテルや不動産業など幅広く事業展開し、現在は会長職につきオリンピックを応援する余生を送っていた・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
TBSのアナウンサーが次々と会社を辞めている。
その理由は様々噂されているが、局アナを重視してないTBS上層部に対する不満が積もりに積もっているようだ。その大きな理由は、TBSの看板番組「NEWS23」のメインキャスターに外様のアナウンサーを抜擢したことだ。テレビ朝日を退社する小川彩佳アナウンサーが、6月よりメインを務めるとされ、局アナの間ではこの人事に不満を漏らすものも多いと言われている。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事