生徒作品のご紹介です。
先日、脇にリボン結びのある
別布付きカシュクールワンピを作られた
Aさんでしたが、
お世話になっている知人に、
どうしても自分サイズで
同じ物が欲しいと懇願されたそうで、
その方のサイズに合わせ、
同じ物をもう一枚作られました。
少しだけ変えたのは、
頼まれた方のご要望で、
別布を、
前回はニットの裏を使用しましたが、
今回はニットの表を使用。
袖も、
フレアー袖からタイトな袖にしました。
作品はこちらです。
前回ご自分用に作られたのは
別布と袖を少し変えただけでも、
イメージが変わりますね。
きっと喜んで下さると思います。
皆さんはどちらが好みでしょうか?
第一回型紙アレンジ講座(袖)ですが、
お陰様で、
10月30日、11月2日とも
定員いっぱいとなりました。
ですが今回は、
出来るだけ多くの方に
ご参加頂きたい思いがありますので、
11月2日、若干名(1~2名)でしたら
お申し込みをお受けしたいと思います。
洋裁、カットソーとも経験の有無は問いません。
条件は、興味があるかどうか、だけです。
もし、迷っておられる方がおられましたら、
是非、お待ちしております。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
台風の影響で暫くお休みだった教室も、
今日から通常講習が始まります。
今日は皆さん来て下さるかどうか?
少し心配ですが、
久しぶりの講習に
張り切っていきたいと思います。
こうしていつもの生活を出来る事が
改めて幸せなことと感じます。
被災された皆様には、一日も早く
いつもの生活が戻るよう祈りたいと思います。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Iさんのカットソー作品で、
左脇下にリボン結びのあるチュニックです。
大きな柄のポリエステルニットで、
上品な作品になりました。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日は知人バンドが参加するイベントがあり、
この台風で中止になるのでは?
と思っていましたが
予定通り行うとの事で出かけました。
車で走っていると、
水であふれている田畑や
冠水している道路もあちこちで見られます。
その為の作業をされている方々を見ると
出かけるのが気が重くもなりますが、
以前からの約束です。
心の中で「お疲れ様」と言いつつ
出かけました。
イベント会場には思いの外
大勢の方々が集まっていました。
しかし、参加予定の何バンドも
今回の台風の影響で来られなくなり、
時間調整にスタッフの方が
苦心しているようでした。
それでも知人バンドメンバーの方々と
そのご家族の無事も確認できましたし、
それぞれの地域の
被害状況も聞くことが出来ました。
私の生徒さんの中にも、ご親戚が
被害に遭われた方もおられます。
心よりお見舞い申しあげます。
異常気象が当たり前のようになった昨今
私たちに出来る事は何か?
問われているような気もします。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Tさんのカットソー作品で、
フード付きチュニックです。
両脇にはスリットがあるデザインです。
今の時期、羽織って頂くのに良いですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
台風19号は甚大な被害を残して
関東地方を過ぎ去りました。
被害の全容がわかるのはこれからと思います。
皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?
被害に遭われた皆様には
心よりお見舞い申しあげます。
ここ熊谷は、
暑さで有名なところですが、
荒川と利根川に挟まれています。
近年は大きな台風の経験もないため、
昨日は全員避難指示が出て驚きました。
しかし、
我が家の地域に避難指示が出たのは
かなり風雨が強くなってから、、
それも毛布と食料を持参,とのこと。
数キロ離れた避難所に荷物を持って行くのは
現実的ではありません。
主人とも話し合い、
自宅で籠もることにしました。
一夜明けて、
幸い、我が家は何の被害も無く澄みました。
有り難いと思ったのは、
普段疎遠になっている親戚や兄弟、
息子も心配して連絡してくれ
見えない絆を感じたりもしました。
昨日は一日家に居てやることも無いので
以前お世話になった合唱団に寄付するための
簡単なコサージュ作りをしました。
材料は以前、舞台衣装を作った残り生地です。
まだ制作途中ですが、、
吹上にある教室も気になります。
後で確認しに行ってみたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日の講習は、
台風のため、
臨時休業させて頂きます。
振り替えにつきましては、
個別にご相談させて頂きますので、
ご都合の良い時にご連絡お願い致します。
台風の動きが気になりますね。
関東も昼頃から注意が必要です。
ここ熊谷は暑いことで有名ですが、
大きな台風の経験が殆ど無いため
想像がつきません。
今日は雨戸を閉め、
家に籠もるしかなさそうです。
皆様も充分お気を付けてお過ごし下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カットソーの裁断時の注意点
を、お話したいと思います。
前回、正確な裁断が必要であると
お話ししましたが、
もう一つ大事な事があります。
それは、合い印、です。
カットソーは洋裁と違い、
面倒な印付けなどはしませんが、
合い印、は大切です。
これが無いと
例えば襟を付ける場合など、
ニットは伸びますので、
襟が歪んだり偏ったりしてしまいます。
その為、
難易度の高い作品ほど、
正確な合い印が大切になります。
合い印の付け方ですが、
ただの切り込みだけより、
三角に切り込みを入れた方が
わかりやすく作りやすいです。
切り込みだけですと、
ニットを両端から伸ばしてみないと
分かりにくいですし、間違いやすいです。
下のように三角に切ると
一目瞭然です。
もし面倒に思うのでしたら、
切り込みを入れた後、
もう一度斜め横から切って頂くだけでも
良いと思います。
ただし、カットソーの縫い代は
1㎝しかありませんので、
大きくし過ぎないよう注意が必要です。
3~4ミリ程度にして下さいね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
先日Mさんの作られた
ボレロをご紹介させて頂きましたが、
遠くから来て下さるMさんは
午前午後とも
講習を受けて下さっています。
ボレロを作った残り時間に
チュニックの裾丈を伸ばして
ワンピにアレンジした作品も一緒に
作って下さいました。
作品はこちらです。
ボレロをとると
このデザインは
何度もご紹介させて頂いていますが、
襟がほかに5種類ほどあり、
襟を変えるだけで
違ったデザインになるよう考えました。
それでも、
一度も作られてない襟もあり、
いつか見本を作りたいと思いながらも
出来ないままでいます。
どうしても新しいデザインのほうを
考えたくなりますからね。
明日の午前中も講習がありますが、
電車で来て下さる方のため
台風が気になります。
このブログを見て下さっている皆様も、
充分お気を付けて、
台風に備えて下さるようお願いします。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日のサクラメイトでは、
沢山の作品が生まれましたが、、
撮り忘れてしまいました~~!!
気を取り直して(笑)
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Mさんのカットソー作品で、
上級カリキュラムの中の
ボレロ、です。
どうして上級なのかというと、
こちらは7~8年前に作った型紙で、
ほぼ,
洋裁に近い型紙になっているからです。
その為カットソーにしては
少し時間がかかりましたが、
とても素敵に出来上がりました。
時々ご紹介させて頂いているボレロは、
ほとんど同じ形でも、
もっと簡単に出来るようにと、
後に考案した型紙です。
作品はこちらです。
使用したのは、
エンジのウールニットです。
これからの季節に良いですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日はサクラメイトでの講習があり、
朝から出かけます。
毎回、
生徒作品をご紹介させて頂いていますが、
生徒さんの作る作品のデザインが
どうしても偏る傾向にあります。
初級から中級の半ば位までは
覚えて頂かないといけない技術がありますので、
順番通り、
カリキュラム作品を作って頂きますが、
その後は季節や好み、難易度により、
作って頂くデザインを
選んで頂く事が出来ます。
その為か、
他の誰かが作られたデザインと
同じ物を選んでしまうことが多いのです。
今回は、
最近作られる事が少なくなった
作品のご紹介です。
ロールカラーのチュニックです。
しつけ糸が白く見えていますが・・
これは数年前の作品で、
袖山にギャザーが入っています。
裾丈を長くすれば、
ワンピースにもなりますね。
全てのデザインの
見本を作ることは出来ませんので、
今後も忘れられたデザインの、
ご紹介をさせて頂きたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
先月末開催の
会員様向け
かんたん手芸講習会の作品は、
100均のワイヤー口金を使った
簡単ポーチです。
下は作品の一部です。
今回も多くの方が参加して下さいました。
その様子です。
簡単ですので、皆さんにも、
作り方を公開致します。
まず型紙は、下のように作ります。
用尺は
表布 縦、48センチ × 横、30センチ
裏布 縦、42センチ × 横、30センチ
(型紙を裏布線で折って裁断する)
接着芯 50㎝ × 32㎝ 位
100均のワイヤー口金 18×5㎝
作り方は
1,表布に接着芯を貼り、型紙通り裁断する。
裏布はそのまま型紙通り裁断する。
(型紙は裏布線で折って裁断)
*、表布は上3㎝折ってアイロンを掛け
裏側に折る(写真参照)
* 裏布は上2㎝織ってアイロンを掛け、
裏側に折る(写真参照)
(裏布のポケットは好みで付けて下さい)
2,表布を2つに折り、
両脇1㎝のところをミシンで縫う
*、片側を上5㎝開けて縫う
3,裏布の両脇1㎝のところをミシンで縫う
表布、裏布とも、縫い代はアイロンで割ります。
3,表布、裏布とも、マチを縫う
4,表布と裏布のマチを合わせて中とじする。
マチとマチの縫い代を、縫い付けます。
中とじする事により、
裏布が飛び出さず綺麗に仕上がります。
(ミシンか手で縫い付けます)
5,裏布を上に上げ、
表布の上から2㎝のところに合わせ、
1~2ミリのところをミシンで縫います。
6,開いているところから、
ワイヤー口金を差し込みます。
その後縫い合わせます。
7,リボンやゴムなどを縫い付けて出来上がりです。
出来る方は、ワイヤーを入れる前に
ファスナーを付けても良いでしょう。
また、持ち手を付けても良いですね。
今回は時間の関係で、
写真のように、
リボンとゴムを縫い付けました。
参考にして頂けたら嬉しいです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはIさんのカットソー作品です。
変わり襟のワンピースで、
着ているとわかりませんが、
手を広げると身幅が広く、
下に行くほど裾が狭まっている
コクーンワンピです。
使用したのは、肌触りの良い
リバーシブルニットで、
襟と袖口は
ニットの裏を使用しました。
右襟は上に上げて、
ブローチなどで止めてもお洒落ですね。
爽やかで着やすい作品になりました。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
初級カリキュラムの中の
8枚ハギスカートです。
Aさんは今回、
羽織るものを作る予定でしたが、
このニットを見て、
急遽、8枚ハギスカートを作ることに。
またAさんは、
今流行のアシメトリックな
デザインを希望されたため、
同色の無地ニットをお勧めしました。
8枚のうち、2枚のみ
無地ニットにして、
作られた作品はこちらです。
どちらのニットもパワーネットです。
今風のお洒落な作品になりましたね。
残ったニットでTシャツを作れば
ツーピースにもなりますね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはKさんのカットソー作品で、
初級カリキュラムの5回目の作品、
基本のドレープTシャツです。
柔らかく肌触りの良い、上質の
リバーシブルニットを使用しました。
作品はこちらです。
綺麗なドレープが出ていますね。
とっても良くお似合いのKさんは、
同じ物を
もう一枚作りたいと、
色違いのニットを
取り置きされました。
出来た作品が、
気に入って頂けると
私もとっても嬉しくなります。
次回も楽しみにお待ちしております。
ご覧頂きありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
型紙アレンジ講座(袖)は、
お陰様で、10月30日、11月2日とも
残席があと少しとなりました。
遠くから新幹線で来て下さる方からも
お申し込みが有り、嬉しい限りです。
皆様に感謝申しあげます。
参加して下さった方々に
満足して頂けるようにと、
あれこれ考え、
今からワクワクしています。
*、今回の講習では、
今までお話出来なかった、
ブログにも書けないような、
私だけの㊙コツや考え方等を
楽しく、わかりやすく
ご説明させて頂くつもりです。
作りたいデザインがあっても、
その型紙を作るのに
洋裁本や型紙を
その都度、さがしている方、
そんな方に
この講座はおすすめです。
勿論、一回の講義で
全てが出来るように
なるわけではありませんが、
型紙に対する見方や考え方等が
変わってくると思います。
生徒作品のご紹介です。
これはKさんの
三回目のカットソー作品で、
初級カリキュラムの
基本Tシャツです。
身頃のみ表を使い
それ以外はニットの裏を
使用しました。
作品はこちらです。
柔らかな肌触りのニットで
素敵な作品になりました。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはOさんのカットソー作品で、
胸に、縦捻りのあるチュニックです。
何度もご紹介させて頂いていますが、
胸部分で、
縦に捻ってあるデザインです。
生徒作品のご紹介です。
これは
Aさんのカットソー作品で、
別布付き左脇にリボン結びのある
カシュクールワンピです。
実は先日も
同じデザインを作られたのですが
今度は秋冬ニットでも
作って下さいました。
袖もフレアー分を削り、
袖丈を長くして
七部袖にしました。
作品はこちらです。
脇で結んだリボンは、
前身頃と一続きになったデザインです。
ニットが変わると
まったく違うイメージになりますね。
前回の作品は→
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。