陽のあたる介護・・・そして約束の場所へ

誰かの為に何かの為に生きる事が本当の幸せなのかもと感じる今日この頃・・・やはりいつも誰かの笑顔を見続けたいからだと・・・

手作り

2018-11-18 12:28:32 | 日記

今日・・・驚くことがありました。以前ここにも書かせていただいた「朝食を作ってくれる」60代女性・・・・退所して自宅へ戻り数ヶ月たってます・・・・

で・・・今日突然来まして「施設長・・・渡したいものがあるの」と・・・。手作りの塩辛と・・・・手作りのお昼ご飯を持ってきてくれたんです。 「どうせ食べてないんでしょう??」って苦笑いしながらの一言おまけはありましたが(笑)

なかなかお昼ご飯を作って届けてもらえる環境もほとんどないもので突然の出来事に正直、感動とうれしさがありましたね。

 

色々な意味で・・・「手作り」って心温まるものが多いと思います・・・・「上手」とか「下手」とか・・・「美味しい」とか「まずい」とか「綺麗」とか「不細工」とか・・・・比べるとかの次元ではなく・・・素直に・・・心に何かが届きます。

僕は外見より内面を大切と感じます。

僕は綺麗より個性を大切と感じます。

僕は頭が悪いですが・・・・・・心の素直な温かい美しさというものはわかります・・・。

僕は頭が悪いですが・・・・・・本当の眼差しと心と・・・・偽りの眼差しと心の区別くらいは・・・・わかります・・・。

 

誰がために・・・・・・・鐘は・・・なる・・・・・・